
コメント

げーまー(27)
南生協の助産院は家族も泊まれますが
コロナ禍以降はわからないです💦
わたしも予定してましたが、
切迫で転院してしまったので
詳しくはわかりませんが、
条件は多かったです💦
げーまー(27)
南生協の助産院は家族も泊まれますが
コロナ禍以降はわからないです💦
わたしも予定してましたが、
切迫で転院してしまったので
詳しくはわかりませんが、
条件は多かったです💦
「産後」に関する質問
3人目にして初里帰りなしでの育児で、旦那のことが嫌いになりすぎてやばいです。 出産から1ヶ月が経ちましたが、旦那がいて良かったと思ったことなんかありません。 いままでは産後2ヶ月くらい実家にいたのでこの1番の…
旦那が私に専業主婦を希望しています。 理由は家事や育児をしたくないからだそうです。 今は、ゴミ捨てと寝かしつけは毎日やってくれて、お皿洗うのはたまにしてくれます。 現在私は妊娠中でパートで働いています。 もう…
3歳とのスーパでの買い物について 長文ですいません。 3歳の男の子と一緒に買い物に行くことが多いのですが カートを押してるとこどもが手伝いたいのか 押したり、引っ張ったりすることが多いです 人が多いので、危ない…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ🔰
早速返信ありがとうございます!
私自身病院でしか出産したことないのですが、助産院って本当に何もトラブルがない場合のみですよね??
転院されたっていうのは提携されている病院ですか?
出産までの検診はどこでもやっていいのですか?
たくさん質問してしまってすみません🙇♀️
げーまー(27)
本当に何もない限りです!
南生協で出産して、隣にある助産院に移動です!
助産院で出産なら決まった病院じゃないと
ダメだと思います。
経過も大事になるので…
転院は早産になってもいいように
NICUのある病院に転院しました!
ママリ🔰
早速返信ありがとうございます!
致し方ないのですが移動が多いですね☁️
とても勉強になりました!
参考にさせて頂きます☺️