※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ゲームがお好きな方いらっしゃったらお答えいただきたいのですが、産後…

ゲームがお好きな方いらっしゃったらお答えいただきたいのですが、産後しばらくはゲームする時間なんてないですよね🥺?

コメント

ままり

1人目の時は寝かしつけてから深夜にやってました(笑)
睡眠時間を削って😂
ゲーム大好きなのでやりたいですが体力ないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    産まれてからはできなくなるのかなーと寂しく思っています🥹
    やっぱり睡眠時間の確保や体力などでなかなか難しくなりますよね😭

    • 16分前
はじめてのママリ🔰

ないです!!!!
ずっと授乳して抱っこしてオムツ替えして眠い記憶しかないです😂
携帯いじるなら寝てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️!
    やっぱり赤ちゃんのお世話と自分の睡眠時間確保で精一杯になりますよね‥👶🏻!

    • 14分前
はじめてのママリ🔰

産後すぐは寝ている時間が長いので、やろうと思えばできると思います!
ただ、夜の授乳で睡眠がとれないので、日中寝ている時間に睡眠をとったり、家事をしたりするのであれば、難しいかもしれません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️!
    自分自身の睡眠時間の確保や家事などに追われるとなかなか難しくなりそうですね😭

    • 13分前
ama

赤ちゃんが動き出すまでは案外時間ありますよ!抱っこで寝てる間とか、授乳中とかちょこちょこやってました!
ただ頭が回らないので難しいのはできませんでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    動き出すまではちょこちょこ時間はとれそうなんですね!
    産まれたらそれどころじゃないのかもですが、ゲーム好きだったのでできなくなるかと思うと少し寂しく思います🥹

    • 11分前
ママリ

産前よりは減ってしまうかもしれませんが、子どもが寝ている時間にできます😊あまりに寝ない日はおんぶしながらやったりもしました🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️!
    やりたいゲームが発売されるものの、年末に出産予定なので遊ぶ時間ないのかな‥と🥺 初めての子なので産後の生活の想像がつかずで‥
    少しくらいなら遊べますかね☺️

    • 7分前
ママリ

お子さん次第ですが、私はやる元気なかったですね😂
若い頃はオールでオンラインゲームして仕事行くくらい好きでしたが、子供生まれてからはゲームを起動する気力がなかったです!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️!
    ママリさんと同じような感じでゲーム大好きでしたが、子どもが産まれるとなかなかそれどころじゃなくなりますよね‥😂✨

    • 5分前