2歳男の子の食事や言うことを聞かない問題についてアドバイスを求めています。
2歳男の子の子どもへの声掛け、アドバイスください🙏
①ご飯で遊ぶ
遊んだらおしまいだよーと伝えてあったのに遊ぶ
👩🏻はい。おしまいね!
👦🏻いる!食べる!(半泣き)
👩🏻遊んだらおしまいって言ったでしょ?
もうおしまいだよ。
👦🏻食べるーーーー(ギャン泣き)
これで強制終了する毎日です。
遊ぶのは、食器やコップを机にコンコンしたり
口に入れたのをワザと出したり、、、
1番困っているのは机に足を乗せることです。
繰り返し言うしかないでしょうか?
食事の時間を一緒に楽しく過ごしたいです。
お互い嫌な気持ちになっているのが辛いです。
②言うことを聞かない
今日あったのは私が試着室で試着している間、持ってきたどんぐりで遊んでいました。
👩🏻もう行くよー!レジに行こう!
👦🏻いやだ。どんぐり屋さんするの。
👩🏻お母さん、試着終わったからこのお部屋は出ないといけないんだよ。お家でどんぐり屋さん続きやろう!レジでピッてしてもらうから、〇〇くんこれ持ってほしいな〜
👦🏻いやだ!
👩🏻じゃあお父さんとお母さん先にレジ行くねー!〇〇くんあとでね〜
👦🏻ばいばーい(笑顔)
"置いていく"発言をするのはどうなんだろうと引っかかっています。。
自分が子どもを自分の言うことを聞くように操っている?ような感じがして、このままでいいのか、自己肯定感を下げてしまったりしていないのか不安です。
- ママリ(妊娠11週目, 3歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
保育士しています。
そういう時期でもありますし、繰り返し「こうしようね」って言うしかないと思います。
うちの子は2歳半ですが、食事のふざけるのはやっと落ち着きました🥺
(まだ少しはやりますが、親の反応が返ってこなくてつまらない+かっこいい食べ方をすると褒められることによりかなり改善されました)
1年はかかると思って、「こうしようね」と毎回伝えつつも、多少は目をつぶるくらいがいいかなと思います。いやいやもありますよね💦
何をどう提案してもいやいやされるのも分かります。「置いていく」は子どもにとってよくないという研究結果もありますが、(もういい加減にしてくれ…)と言いたくなりますよね。笑
イライラしているときは「もう私行くよ!…一緒に行こう!」とか付け加えて、誤魔化したり(?)しています😂
素敵な言葉がけをされているので、もうちょっといろいろ育ったら、もしくは本人とのタイミングがかみあったら素直に行動してくれるようになるかも…?
でも2歳ってすごいですもんね。素直になったりいやいや爆発したり何をやってもギャン泣きしたり…。
文章を読む限りでは自己肯定感を下げるような対応をされているとはあまり感じないです。
ママリ
お返事遅くなりすみません。
回答いただき嬉しいです。
あーーダメダメだなぁと毎日憂鬱になっていましたが、安心しました🥲
ありがとうございます😭