
穏やかな母になりたいですか?子供にイライラしてしまうことが悩みですね。大家族のママ達を見て尊敬しているけれど、自分にはうまくいかないと感じています。どうすればいいでしょうか?
ダメ母でへこみます。
辻ちゃん、仲良し大家族さん、柳原可奈子さん‥
等、素敵なママさん達のインスタやユーチューブをよく見ています。
皆さん、本当に子供想いで、きちんと働いていたり大家族だったり。
とっても良いお母さんだな、と尊敬します。
うちは一人っ子だし、私は専業主婦なのに、
私はいつも子供にイライラしてしまい、キーキー怒っています‥。
片付けても散らかされる。外出先でチョロチョロする。
ワガママをいう。
やりたい事が進まない!
そんな事でイライラ。
どうしたら穏やかな母になれるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
みんな見せない部分でキーキー怒ってますよ😂そんな部分わざわざ見せないし気にしないほうが良いです🙂
わたしも友人には怒らない人で通ってますが子供にめちゃくちゃキレてますよ😅

はじめてのママリ🔰
私も基本イライラしてるしすぐ怒ってしまいます。辻ちゃんのYouTube見るけど楽しそうに育児してるし、優しそうで本当に子供が好きなんだろうなって言うのが伝わってきて、私はダメな親だなって情けなくなる時もあります🥲
でも、楽しそうに育児してる人は何かしら理由があるような気がします。例えばですが、すぐそばに頼れる実家や義実家がある、旦那さんが定時で早く帰って来れる、お金に余裕があり出前や外食して手抜きできる、趣味があってそれが息抜きになっている、などなど。
先程挙げた例は、私は全部当てはまりません🥲そうだったらいいなと思いながら書いてみました。もしそうだったら、私も今よりは余裕もって楽しく育児出来てたと思うのになってないものねだりしてしまいます。

あいう
同じく一人っ子ママです!
一人っ子だからこそイライラすることあると思いますよ!
例えば子供が複数いれば兄弟で遊んでくれたり、上が下をみてくれたり…
だけど一人っ子だと、全部ママ、ママになるじゃないですか…
結構きつい時あります…
私もイライラ、怒鳴りまくりです( Ĭ ^ Ĭ )

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
そうですよね
みんな多かれ少なかれイライラはしますよね!
ガッツリ寝て、明日も頑張ります!
コメント