1歳半健診の内容や子どもの発達について教えてください。他の子はどれくらいできるのか気になります。地域差も知りたいです。
1歳半健診の内容とお子さんがどれだけできたかを教えてほしいです🙇♀️
1歳6ヶ月の健診から、発達のテスト?みたいなことをするとよく聞きます。どんな内容なのかどきどきするのと、他の子はどれくらいできるのか気になります。地域によって違いがあるとは思うのですが、お聞きしたいです☺️
健診 検診 1才 1歳 6か月 発語 遊び 行動 運動 コミュニケーション 指差し 絵 本 つみき 積み木
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月)
みさ
積み木、応答の指差し、型はめなどでした!
問診票から発語がどれくらい出てるかと言う感じでした!
歩行も見られましたね!
娘は全てが遅く歩きたてでしたが1歳半までに歩ければ問題ないからとそこは引っかからず他は全てできなくて要観察になりました!
発語は少し出てましたが!
長男は全てできてました!
ままち
6つの絵が書いてある用紙を
見せられて
犬はどれ?バナナはどれ?
などの指差し
積み木を上に積んでいけるか
でしたね🤔
指差しは出来ませんでしたよ😊
単語がどれくらい話せるか
走れるかご飯の時の様子とか
聞き取りもありました😊
りり
●テストの内容
①3cmぐらいの正方形の積み木を何個積めるか(5個ありました)
②絵カードを見て指差しできるか、もしくは言えるか
③鉛筆でお絵描きをするか
●娘の場合
①すぐに積みました
②発語があることを問診票で書いてたので指差しはなし、発語で答える
③ぐるぐるとうずまきを描いてました
●息子の場合
①積むことなく投げました
②問診票で指差し発語がないことを見てテストはありませんでした
③鉛筆を舐めて終わりました
息子は1歳半検診の前に発達相談を受けてたのもあり、早めに自治体の療育を勧めてもらいました😊
にこちゃん
絵を見せられて『椅子はどれかな?犬はどれかな?』と聞かれたら指を指す。みたいなテストでした。
うちの子はちょうどお昼寝の時間と被ってしまい、かなり不機嫌で、やれず。怒って泣き…でした。
普段は出来ます?と聞かれて出来ます。と言ったら問題なく終わりました😂
あとはほとんど事前の問診票のチェックでした。
はじめてのママリ
・四角の小さい積み木を3つ積む
→2人とも出来ました😊
・ペンで紙に○を書く
→2人とも出来ました。
・応答の指差し(8問)
ライオンどれ?
電車はどれ?
ティッシュはどれ?など…
→上の子全問正解
下の子は6問正解でした。
・発語はあるか?(3~5語)
→上の子50語
下の子20語と二語文何個か言えクリアでした😌
3-613&7-113
居住市で、本当に異なると思います。
我が家のところは「身体計測、診察(内科・歯科)、育児相談、栄養相談」でした。あとは、長女の時は歯磨き指導(希望者のみ)もありました。
実技的な物はなかったです。
紅🔰
小さいサイコロの積み木、応答指差し(犬はどれ、靴はどれ等)、えんぴつで殴り書きでした💡
はじめてのママリ
うちの地域は発語内容の確認と、子ども自身に対しては応答の指差しテストのみでした☺️
うちはその頃はまだ指差しができず「2歳頃に電話しますね」と言われました!
はじめてのママリ🔰
うちはコロナ禍で検診に遅れがあったのもあって、1歳8ヶ月手前くらいで受けました。
机と椅子が用意されていて、対面で行なうスタイルでした。
積み木→小さい積み木が置いてあって、座った途端3つ詰み始めたので、大丈夫ですね!と言われて速攻で終わりました。
指差し→ラミネートされたような、紙芝居みたいな大きさの紙のイラストを見せられ、りんごはどれかな?と言うような感じで聞かれました。
普段英語で覚えてたりする絵もあって、日本語で聞かれてわからず、みたいな物もありましたが、何個か聞かれて、指させたのでクリアでした。
発語に関しては、問診票に喋れる言葉を2〜30単語くらい書いてたので、それを見てクリアといい感じでした!
一回でうまく行かないところもありましたが、そんなかんじでも全然大丈夫で、現在3歳ですが、順調に成長してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
過度な練習は必要ないかと思いますが、
積み木で遊んだことなかったら、普段から触らせてあげてると良いかもしれないですね✨
検診会場や周りの雰囲気も、恐らく普段と違って緊張する場面もあるかと思うので、そこで知ってるおもちゃがあれば、少しは良いかもしれません!
あとは、普段から遊びの中で、幼児用の図鑑絵本を見ながら、指差しみたいなのはやってました☺️
普段から指を指して、あ!って言うことはありましたが、ちゃんと出来るようになったのは、検診の1〜2週間前くらいだったかなと記憶してます!
積み木に関しては、
大きなブロックや積み木を家でも積めるように遊びの中で練習してから行きました☺️
これは、1歳超えてから少しずつ出来るようになってきてた記憶があります!
遊びの中で楽しく取り入れるという感じで良いかと思います✨- 11月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1歳半は、積み木や指差し、発語、お絵描きをチェックする自治体が多そうだということが分かりました!健診の内容が知れて嬉しいです。ありがとうございます。
うちには、積み木や絵カードも無いし、ペンを持たせたことも1回しかありません。やはり、健診前に経験させて慣らしておいた方が子ども的には安心できていいですよね?
どんな練習ができそうでしょうか?また、健診のチェック内容はどれくらいの月齢でできるようになりましたか?
もし、答えられるものがある方がいましたら、お時間ある時に教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇♀️
コメント