※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

次男が布団で寝るようになり、背中スイッチの苦しみも和らぎ、授乳間隔も長くなり、楽になったと感じています。

今ふと思ったのですが次男が布団で寝てくれるようになってます😅
退院後背中スイッチが酷くて布団においたらすぐに泣くし授乳間隔は30分から1時間と短いし抱っこでしか寝ないし辛かったのにいつからだろ…布団で寝るようになったの😅
しかも授乳間隔も日中きっかり3、4時間持つようになってるし寝る前にミルクあげたら21時半頃から朝の5時か6時くらいまで寝てくれるし気づいたら楽になってた!

コメント

deleted user

えー!羨ましいです🥺
新生児の頃は3時間感覚たまに4時間の背中スイッチ皆無だったのに今は抱っこしなきゃダメでずっと抱っこです🥹🥹

  • みさ

    みさ

    新生児の頃は寝てくれてたんですね!
    うちは新生児からキツかったです😂
    でも気づいたら楽になってる!と言う日がいつか来ますよ😊

    • 11月5日