※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
妊娠・出産

妊娠中に鼻から喉に痰がへばりついてる感じが続き、逆流性食道炎気味の可能性。同じ症状の方や出産後の改善について知りたいです。

妊娠33週過ぎた頃から鼻から喉に痰がへばりついてるような違和感があり、1ヶ月以上治りません。
最初の1週間程は熱はないですが風邪症状(少し扁桃腺の腫れ、咳)もありPCR検査もしましたが陰性。その後風邪症状はなくなりましたが、喉の違和感はずっとあります。

耳鼻科でカメラで鼻を見てもらいましたが、鼻は特に異常はなく喉に少し炎症があると言われ、お腹が大きくなってきて胃が圧迫されることで逆流性食道炎気味なのが原因ではないかと言われました。

同じ症状だった方いらっしゃいますか?
そして出産したらこの症状は治るのでしょうか。
飲んだり、食べたりはできるのですが唾を飲み込む時や常に鼻から喉に違和感がありとても不快で、治らなかったらどうしようと不安です、、

コメント

はじめてのママリ

妊娠中とかではないのですがいつからか風邪を続いて引いた時に痰がずっと喉についている感じの症状になり、今も風邪の引き始めかな?とかちょっと不調を感じるとまっさきに喉に痰がついている感じになります😭

そういうときに朝うがいをすると緑の痰なのか鼻水なのかでてきます😭

私も1ヶ月以上治らない時があり調べたら慢性咽頭炎とでてきて後鼻漏だと自分で思いました😂

鼻の一番奥が炎症を起こしていて出血している場合が多いそうです😭

売っている本に載ってたんですが、その治療は全国でもできる耳鼻科とできない耳鼻科があって私の住んでいる県では治療できる病院なかったです😂

もしよかったら症状当てはまるか後鼻漏で調べてみてください❗️

  • なる

    なる


    私も後鼻漏かなと思ったのですが鼻水の色は透明でカメラで見る限り、上咽頭にも炎症はなくて鼻水の量もそこまで多くないと言われました🥲

    1ヶ月以上治らなかった時はどうやって治しましたか??
    今は症状はないのでしょうか😢

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね❗️
    私も本当に自分が後鼻漏なのかはわからないのですがなんとなく症状が似ている気がして❗️

    1ヶ月以上治らなかったのに良くなったきっかけは不思議なんですが、不妊治療をしていたんですがそのときに点鼻薬もやらなくちゃいけないときがあって、その点鼻薬を10日間ほどやったんですがそうしたら気づいたら治っていました❗️

    でも点鼻薬をやった初日は血の味がしてきたのでやっぱり鼻の奥で出血してたのかな?と思いました😂

    今は風邪引かなければ症状ないですが、やはり風邪の引き始めなどに症状でてきます😣

    • 11月5日
  • なる

    なる


    似てる気がします😂
    点鼻薬が効いたんですかね😳
    私も耳鼻科でアラミストという点鼻薬もらって使っているのですがなかなか治らずです、、

    症状が出てる時に何か対策はしていましたか?

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかなか治すの難しいですよね😣💦
    症状が出ている時は特に何も対策していません😣

    ただ痰がずっと喉にある感じが気持ち悪いのでうがいして少しでも喉の痰を取るようにしています😣

    うがいをしても完璧にはとれないですが😣
    後は風邪引くと喉が痛くなる可能性が高いので抗生剤もらって飲んでな風邪治るのを待つしかないという感じですね😣

    • 11月5日
  • なる

    なる


    やっぱり自然に治るのを待つしかないのですね、、🥲
    出産したら良くなることを信じて我慢します😣

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうすぐ出産ですね👍
    お互い頑張りましょうね☺️

    • 11月6日
  • なる

    なる


    感染症の季節になるのでお互い気をつけましょう😭

    • 11月6日