※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1人時間を利用して衣替えをしていたら、旦那に疲れていると言われ、少し寂しく感じた。旦那にもっと家事に協力してほしいと思ったが、自分にも頑張りが必要だと感じた。

1人時間をもらいました。
ただ思いを吐き出したいだけです。
1人時間お家の衣替えです。
旦那の分と自分の分の衣替えをするのは大変だし
飽きれますね!笑
顔が疲れているからと旦那に言われて久しぶりの1人、
スーパーに買い物に行ってコンビニに寄りました。
いつもは娘を抱っこしながらなのに
今日はいないんだなと、楽だけどちょっぴり寂しくなりました。

寂しいという思いと旦那がもう少し
掃除や洗濯、炊事に協力して欲しいなと
思ってしまいました。
いつも仕方ないと思いやっていますが
疲れも出てきてしまいます。

頑張れ自分!!!笑

コメント

JAM

ん?
娘連れ出しておくから、
衣替えしとけよってことですか?
それって1人時間なんですかね?
まぁ1人で黙々とできるといえばできるけど…

てか、衣替えくらい自分でやれよって思うのは私だけ?
うちの旦那は服に少しこだわりがあって、
おしゃれとかってより着心地とかそっち系かと思いますが…
下着とかもここのこれがいいってのが決まってるみたいで
自分で買ってきます。
衣替えも、自分で休みの日にやってますよ。
旦那さん、ちょっとずれててなんだかなぁですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうではないんです☺️
    アパートに住んでいて収納が少ない割に旦那の荷物が私の3倍くらい多いんです😖
    なので、寝室が旦那の物で散らかり過ぎていて片付けると言っていたのですが中々やらないので許可を得て私が片付けるから時間ちょうだいと言ったら
    旦那は娘を連れて義実家に行ったんです。

    おぼっちゃまに育ってきたので
    衣替えはした事ない。みたいです。
    ずっと散らかっている部屋で過ごしてきたみたいです。
    どちらにしろ家を購入するみたいなのでそうなったら私は旦那の物は手を出さないと決めてます😙

    あ、、よく周りからズレてると言われます。笑
    そんな旦那から私がズレてると言われます!笑

    • 11月5日