※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にー汰🐈‍⬛
子育て・グッズ

七五三の写真撮りについて義母との意見の違いや、男の子の場合の適切な年齢について相談中です。

七五三について教えてください。



🟡娘の3歳のお祝いの時は、特にお参りはやるつもりなかったので写真だけ。
2歳10ヶ月の時に写真だけ撮りました。

で、きょう義母に「来年7歳のお祝いの写真撮るでしょう?」と言われたのですが。

えっ?
義母曰くみんな6歳の頃に撮るよ…ってことらしいですが、娘は早生まれだとしても、来年は同じ時期くらいに撮影するとすると5歳10ヶ月。

7歳のお祝いって小学生になってからですよね⁈
その過程、生まれた月によって違うかもしれませんが、さすがに来年七五三の7歳分の写真じゃないですよね⁈


🟡また、息子の七五三の写真についても。
「男の子だから5歳の時だけだね!」と言っていましたが…
私は3歳と、5歳の時にやるつもりでした。

ネットでもどっちでも構わないって書いてあったし…
みなさんは男の子の七五三の写真は何歳で撮られてますか?

コメント

よち

男の子長男は3歳もしましたが、大変だったのでそれ以降は5歳しかしてないです🤣
えー5歳10ヶ月は早すぎる🥺7歳のお祝いせめて、6歳越してからだと思います💦

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    プロフィール見させてもらいました!
    男の子たくさん!😳
    そりゃ大変になりますよね(^д^;)

    5歳だけでも別に問題ないですもんね?

    やっぱ来年は流石に早いですよね⁈
    他の子も6歳になってるとはいえ…流石に年長では取らない気がするんですが…

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

数えで7歳でやる方も多いと思うので、6歳になってからというのが普通なのかなと思います。
5歳じゃ早すぎますよね💦💦
年長の娘は来年する予定です!
3歳の息子もいますが、七五三は5歳だけの予定です🌟

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    早生まれの娘の場合、小学生になってからですが、再来年でいいですよね?😳

    5歳だけにしようかなー…

    • 11月4日
Riiiii☺︎

男の子3歳は地域性もあるみたいですが、うちは3歳と5歳でしました😊
女の子は7歳だと小学生になってるから、入学前の自由がきくときに、という理由で6歳で前撮りやお参り行く方も多いみたいです🤔

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    友達にも聞いてみようかと思います!
    3歳になるのも後2年ありますし笑

    6歳でやるとしたら…再来年の誕生日が来た一歳の時に、誕生日写真じゃなくて、七五三写真にすればいいですね!

    • 11月4日
うー

うちは男の子は3歳、5歳でやりました⭐️

お姉ちゃんは2019年1月生まれですか?
それだと数えでも2025年が7歳の年なので、再来年ですね!!

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    地域にもよりますよね💦

    そうです!
    小学生になってからか…それか6歳の誕生日の写真を撮る頃に、七五三んの写真として撮っちゃうか…
    で、お参りは7歳の今頃にするとか…

    • 11月4日
  • うー

    うー

    うちは娘が2月生まれで、小1の5月に写真、10月にお参りしました!!
    うちは下の子の3歳と合わせてやりたかったので、娘は数え7歳、息子は満3歳の年にやりました😊

    親が好きなようにやればいいと思います⭐️

    • 11月4日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    ありがとうございます!

    • 11月4日
けー

うちは上が男の子で一人目だったし3歳男児もやる地域だったので普通にやりました。
ただ、お子さんの性格によっては結構大変かなと思います。

娘さんは来年は早すぎると思います💦
普通に小1の今時期で良いと思いますよ!

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    なるべく娘に合わせて撮りたいな…しかも、5歳の和装もいいけど、3歳の幼い和装も可愛いから見たい❤️って感じもあります笑

    小1の…令和7年の今頃…ですよね!

    • 11月4日