※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外泊中で眠くてギャン泣き。夫は寝ていて私しか対応できない。疲れて寝るまで待っても大丈夫でしょうか。

心細いです。
今外泊中なのですが、眠くてギャン泣き。
夫はもうすでに寝ていて私しか対応できません。
どうしようもできなさそうなのですが、疲れて寝るまで待っても大丈夫でしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ!寝たふりして待ちましょ!
そのうち疲れて寝てくれるか、旦那さんが起きてくれるかです!大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    夫はお酒をたくさん飲んでいるため絶対起きないですが、大丈夫という言葉で元気が出ました😢✨
    寝たふりして待ちます!!

    • 11月4日
YRC

疲れて寝るまで無になって待ちましょう😣
私も最近、自分の体も重くて起き上がって対応するのがしんどくなってきたので、声をかけて背中やお腹に手をあてながら落ち着くの待つようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    起き上がって抱っこなんて無理ですよね💦
    無になって落ち着くのを待ってみます🥺✨

    • 11月4日
  • YRC

    YRC


    起き上がって抱っこは無理です😱
    こっちが泣きたくなりますよね…💦
    早く眠りについてくれますように🙏

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涙1粒は出ました😂
    先ほどヒックヒック言いながら眠りにつきました🙇‍♀️
    今夜は夜泣きが待っていますが、コメントを思い出して頑張ります😭✨

    • 11月4日
らら

イヤホンして🎧一旦
無になって心落ち着か
せましょ😩
疲れて寝ますよ!
今うちの娘も寝るって
言ってから寝かしつけ
してから1時間半経過
しています😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    泣き声を聞くことが疲れてしまいます💦(本人も疲れていますが)
    疲れて寝ますよね🥺
    1時間半ですか!
    お疲れ様です😣
    お互い寝かしつけ頑張りましょうね🥹✨

    • 11月4日