
土曜保育で会社カレンダーが必要です。シフト表や会社の休み方について相談しています。
土曜保育について。
うちの園は土曜保育をしたいとき
両親ともに仕事だと預けれます。
それで仕事だという証明書(会社カレンダー)
が必要です。
シフト表でいいんでしょうか?
どういうのを出すものなんでしょうか?
たとえば旦那の会社だと工場だから班ごとに休みがあって、、、
旦那の名前は書いてないんですが。
それに私の職場だと
全員の名前がばーっと書いてあって一ヶ月分の休みが書いてあるんですが、、、
全員の名前書いてあるの出すんですかね?
年中無休だから会社カレンダーとかはないしで。
みなさんならどういうのだしますか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの園は出勤が分かればなんでも良いので、ほとんどみんなシフト表出してます!
班や課単位で決まってる人は初回のみ自分が所属してるところがわかる書類とそのグループごとのシフト表?みたいなの出してたみたいです😊

はじめてのママリ🔰
シフト表でいいと思います。
私なら他の人の名前だけ塗り潰しておきますかね。
-
ママリ。
40人以上いるんですよね💦
笑
土曜日保育お願いしたい日が月に一回だとしても
一ヶ月分全部出しますか?
毎回提出するかんじなるんですかね?- 11月4日

はじめてのママリ🔰
私と旦那もコピーして皆さんの名前載ってるまま提出してます!
ママリ。
自分の班に線でもひいておけばいいですかね?🤔
私の場合、
他の人の名前もばーっと書いてあるんですが、、、
なんだかかなり個人情報な気がして。笑