※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみんちゅ
お出かけ

子供をゲームセンターで遊ばせる予算は、月1回程度の頻度で未就学児について知りたいです。

ゲーセンターでの子供の予算について

ゲームセンターで、未就学児を遊ばせる時の予算ってどのくらいですか?
特別なおでかけではなく、近所のショッピングセンターに買い物に行ったついでに遊ぶ程度の場合で、頻度は月1回あるかないか、ぐらいです。

コメント

ママリ

やりたいだけやらせちゃいます💦
景品1個でも取れれば飽きるので😅

  • あみんちゅ

    あみんちゅ

    太っ腹ですね😳❣️
    景品とる系のゲームですかね✨
    うちの子は乗り物とかワニワニパニックみたいなゲームばっかりやりたがります💦

    • 11月4日
ままくらげ

お子様用の小物や飴が取れる小さなクレーンゲームや新幹線などの乗り物で遊ばせてます。
乗り物は一回、クレーンゲームならどれか一つの台と決めさせて500円です。
その上でクレーンゲームは私達夫婦もやってみる!となって+500円くらい使います(笑)
下手なのでそれで取れたり取れなかったりです😭

でかけた時はそれ以外でも色々買ってあげるので、ゲーセンではそこまで使いませんね💦

  • あみんちゅ

    あみんちゅ

    そうですよね💦
    我が家も、おやつやジュースを買ったり、ガチャガチャをしたりと他にもお金を使うので、500円くらいで抑えたいです😇
    子供さんはちゃんとお約束守れますか?
    うちの子は1回だけだよ、わかった!のあと、もっとやりたい!!!!とめちゃくちゃゴネます😂

    • 11月5日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    シャベルみたいなのですくって落とすタイプは500円使えば宝石の様なおもちゃ一つでも落ちるので(大人からしたらそれに500円……ですけど笑)一つでも取れたら喜んで満足してくれます。
    取れなかった時は涙目になって怒ってますね😅
    ハイハイ終わり〜って連れて帰ってます(笑)

    • 11月6日
いちご🍓

○円とかは決めてないですが、親の方がムキになったりして平均3,000円-5,000円ぐらいは使ってるかなーと思います🤔

  • あみんちゅ

    あみんちゅ

    わー!すごいです✨
    私自身メダルゲームとか好きで、家族みんなでやろうと思ったら普通にそれくらい使えちゃうなあと思いめっちゃ我慢してます。笑
    余裕あって羨ましいです✨

    • 11月5日
まゆ

買い物ついでなら1000円くらいです!
メダルゲームは嫌いなので、姉弟2人で乗れる乗り物やゲームを3つくらいやります😄
プラスたまに親がUFOキャッチャーで1000円くらい使います!

  • あみんちゅ

    あみんちゅ

    私もそのくらいが理想です✨
    うちの子は約束しても、あれもこれも、もう一回!とキリがないですが💦

    • 11月5日
姉妹のまま

旦那と行くときはメザスタ(ポケモンのゲーム)をするので、500円から1000円位だそうです!
毎週行っています…

私と行くなら1回なので200円くらいです!

  • あみんちゅ

    あみんちゅ

    メザスタ、ハマっちゃうらしいですね〜!うちの近所の子も毎週行ってはります。笑
    うちの子はまだやったことないので、いつまで隠しておけるか、毎回行くたびにドキドキしてます💦
    やっぱり子供が満足するまで遊ぼうと思うと1000円くらいいりますね💦

    • 11月5日