※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が小学生でコミュ障で周囲との会話が苦手で、学校行事で孤立している悩みがあります。同じ経験をした方いますか?

子供もう小学生だけど、私がコミュ障すぎて
学校行事などで世間話程度すら
出来るママさんがいません💦

しかも1学年30人ぐらいしかいなくて
ボッチだと余計目立ちますかね😭

同じような方いますか?😭

コメント

なあ

上の子中学生ですが
誰一人顔も名前も知りませんよー!
世間話どころか
あ、こんにちはーってなる人も0です☺️

ただ単に
群れたくない一人が楽
面倒なことに関わりたくないので行事のときも一人か夫といってます!

ママリ

はいはーい!ここにいます😑💦💦
なので、行事はなるべく母や義母を誘い少しでも自分の緊張する気持ちをやわらげて参加しています!😭😭旦那も参加してもらいながら、、とにかく家族で参加しています!🙋✨✨

はじめてのママリ🔰

うるさく喋ってる人の方が目立ちます。
言い方悪いですが、ボッチの人は存在感もなかったりするので、居ても居なくても気づかないです😅