※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

首都圏在住で年収400後半の専業主婦の方、貯金はできていますか?共働きを考えているけど、貯金に不安があるので節約方法やお家賃を教えていただけますか?

首都圏在住で年収400後半の配偶者お持ちの専業主婦の方、貯金って出来てますか?😭
なりたいなと思いつつも貯金に怯えて共働きしてます。

もし宜しければ節約に気をつけてる点とお家賃教えてください。

コメント

はじめてのママリ

手取りではなく、年収が400万ですか?

  • ママリ

    ママリ

    年収です😖

    • 11月4日
ままり

二人目産まれた時が年収450万ほどでした。

首都圏住み、4人家族です。
家賃6.9万、車なし。

毎月は厳しくて、ボーナスと児童手当のみ貯蓄してました。

上の子1歳半、下の子赤ちゃんだったし、コロナ禍だったので外食もレジャーも自然と控えられました。
2人ともオムツだったけど毎月赤字でもなく、1円でも貯金できればいいかなーって感じでした。

オムツはアマゾンセールか花王キャンペーンとドラッグストアのクーポンを併用して買ってます。
日用品もアマゾンセールやウェル活で買ってます。

  • ママリ

    ママリ

    情報ありがとうございます😭

    同じような生活スタイルの方居て少し安心しました!
    ただうちは携帯やら趣味やらの費用が節約出来てないので一人っ子ですが…

    復帰してから体調不良の連続でまともに仕事出来てなくて今だけ専業主婦憧れます…

    • 11月4日
レンコンバター

都内住まいでそんな感じで今は専業主婦してますが、
貯金は出来ていません。

あまり節約もしていないといいますか、、、
家賃はローンで八万円です。

強いて言えばドラッグストアとかは20パーオフで買える日にまとめ買いしたりしています👍

子供が小学校高学年くらいからはなるべくガッツリ働く予定です🤩

  • ママリ

    ママリ

    家賃同じくらいです😫

    食品は割引系買ったりポイ活してるんですがウチもガッツリ節約出来てません。
    しすぎると爆発しそうでそれも恐ろしくて。

    子供小さいうちは仕事全然出来なくて迷惑ばかりなのでいっその事専なろうかと悩みます

    • 11月4日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    子供小さいとなかなかですよね、、、
    一時期は世帯収入さがったとしても、また共働きにもどらないと習い事とか学費がかかるのでそのタイミングでがっつりやるしかないかなと思います🙋‍♀️

    • 11月4日