![芋ケンピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の妊娠で悩んでいます。夫は2人で決めていたが、私は3人目が欲しい。どちらが諦めるべきか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
3人目を妊娠しました。
私たちには6歳と3歳の子供がいて、もともと旦那とも子供は2人!と決めていました。
3人は厳しいよね、と話したこともあります。
経済的理由や、3人も子育てできるのかという不安などからです。2人で充分と思っていました。
最近子供の手がかかることが減ってきて夫婦の時間が増えて、夜の仲良しが増えてきました。
避妊はせず、外だしで、排卵日付近は避けていました。
でも避妊はしていないのだから子供ができる可能性があると私は考えていて、3人目もできたら欲しいなーと1人で勝手に考えていました。コウノトリさん次第だな、と。
そしてこないだ生理が来ないので検査薬をすると陽性。
私は嬉しくなって旦那に報告すると。
どうしたい?と聞かれ、産みたいなと言うと
びっくりした表情で、俺は子供は2人と考えてる。
身勝手な意見かもしれないけど、今回は諦めた方がいい。
私は少し考えたい、と伝えて
数日後にやっぱり産みたい、と伝えたら
沈黙が続き、少し時間が欲しいと言われ、現在です。
つわりも始まってて、心拍もそろそろ分かるころです。
誰にも相談できず、、、
産みたい!と思う気持ちと
育てるのは私たち夫婦なのだからどちらかが
諦めた方がいいと思ってるなら諦めた方がいいのか?
などもう頭がぐちゃぐちゃです。
でもせっかく授かった命なのだから…と思うと
諦める決心がつきません。
避妊しなかった誹謗中傷は勘弁してください。。。
同じような状況になった方などがいらっしゃいましたら
なにかひとこと声をかけて頂けると嬉しいです。
- 芋ケンピ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6歳と3歳なら3人目もそんな大変じゃないと思いますよ?経済的理由ならもう頑張るしかないって感じですね!多分3番目めちゃくちゃ可愛いですよ🤣うちはそんなに年離れてないですが、三女可愛くて仕方ないです。
避妊してない限り妊娠の可能性はあるわけで、旦那さん全く考えてなかったのはちょっと浅はかだなぁと思いました。旦那さん、何とか説得できるといいですね。私ならこの状況でさよならしたら一生後悔しそうです…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じで妊娠して、正直私は産むか迷いました。とても身勝手ですが、妊娠してもおかしくないのに、いざ妊娠すると色んな不安が襲ってきたからです。
旦那に言うのも勇気が出なく何日かあきました。
なので旦那さんの気持ちも分かります。男性は特に女性みたいに次の生理くるかこないか等心構えしてる人は少ないと思うので更に急に不安が襲ってきたんだと思います。
幸い、私は旦那の方が、乗り気になってくれたので、頑張ろうと私は思って3人目妊娠中ですが、あそこで旦那に無理と言われてたら、私も不安から諦めて、今頃後悔していたと思います。今はとても楽しみです!
私は経済的な不安が1番ありました。2人でお金の見直しをしてなんとかなるかなという話をしました。
旦那さんも不安なんじゃないでしょうか。
このまま諦めたら夫婦仲にも影響しそうな気がするので、旦那さんが迷われてる不安を解決する方法見つけるのが1番いいと思います。旦那さんに諦めた方がいいと言われて、やっぱり産みたいと言ったってことは絶対産んだ方がいいです。
-
芋ケンピ
返信ありがとうございます( ; ; )
同じような経験をされて、不安を共感して頂けて嬉しいです。
【諦めた方がいいと言われて、やっぱり産みたいと言ったってことは絶対産んだ方がいいです】の言葉にすごく助けられました。なんとか旦那を説得しようと思います!- 11月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんは中高生レベルの知識なんでしょうかね。
諦めるではなく必死に働けよ!って思います。
母体にも負担で、赤ちゃんの命も簡単に諦めるものでは無いです。
嬉しい気持ちを共有して頑張ろうと言ってくれる人だったら良かったですね。
私なら諦めるくらいなら旦那捨てます。
-
芋ケンピ
返信ありがとございます( ; ; )
諦めた方がいいって言われて、衝撃を受けました。
でもきっと不安なのだと思います!必死に働いてもらって3人目産みたいと思います!!- 11月4日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
何が不安か旦那さんに聞いてみたらどうですかね?
フルタイムで仕事していないなら子どもが◯歳になったらフルタイムで働くから欲しいなど伝えてみたらどうですか?🤔
産めば何とかなるはともいいますけど金銭的に余裕がないから他の子に皺寄せが来てどうにかなってるってのが本当のところだと思います。
-
芋ケンピ
返信ありがとうございます( ; ; )
産む、産まないの前に、何が不安か、どうしたらそれが改善されそうかなどもう少し夫婦で話し合うべきかと思いました。- 11月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
芋ケンピさんではなく、旦那さんに対してですが、すごく無責任だなと思いました。
初診の心拍が分かる時に、旦那さんと一緒に受診してください。
それでもおろすか、おろさないか、旦那さんにもう一度聞いてはどうですか?
きちんと目で確かめて、耳で聞いて、それだけ無責任なことをするということ。
芋ケンピさんだけが後悔する人生になるのはおかしなことですので。
-
芋ケンピ
返信ありがとうございます( ; ; )
私は心拍を聞いたらもう諦めるのは無理だと思います。。。
旦那さんも同じ気持ちなら嬉しいのですが、もう少し話し合って説得したいと思います!- 11月4日
![プーさん🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん🐻
旦那さんに一言いいたいのは「いや、だったら避妊しろよ!辛い思いをして産むのも女、苦しい思いでおろすのも女だぞ!!」ってことですよね😠
母をなんだと思っているのか😤
産みましょうよ❤️
赤ちゃん可愛いですもん❤️
産まなかったら絶対後悔しますよ💨
で、旦那さんに責任とってもらってしっかり働いてもらいましょう!
家族みんなで頑張れば大丈夫ですよ🥺
赤ちゃん羨ましいです〜❤️
-
芋ケンピ
返信ありがとうございます( ; ; )
ほんとに!こんなに妊娠して困るなら避妊しろよ!って思いました。。。旦那もきっといろんな不安が込み上がってきたんだと思います。
なんとか旦那を説得して産みたいと思います!!!- 11月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も先々月に3人目妊娠しました
ですが経済的にも無理なのでおろしました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めめめめめっちゃ分かります…!!!!!
去年の今頃そんな状況でした🥲
私はずっと次男におっぱいあげてて、生理が再開したか?しないか?の不安定な時、本当に数少ないタイミングで、まさかの3人目。
なんか食欲ないけどそんなわけないじゃん生理普通にあったし(それくらい出血してた)まさか!!…でも、念のため→陽性😱😱😱😱
え、え!?どどどどうしよーー!??てか無理じゃない!?経済的もそうだがつわりが無理すぎる!!!!去年だったらまだ3人目も欲しかったのに…無理無理無理無かったことにならないかな旦那には内緒で日帰り手術できないかなとすら考えました。
でもとにかく子宮外妊娠だったら大変なので次男連れて病院行き、問診にも産むか迷ってるに丸つけました。そしたら
既に心拍が…😇😇😇
もうこれ見たら無理でした。そのまま区役所行って半分浮かれて母子手帳もらってきました😅
旦那にはその夜写真見せて…向こうも全くの想定外。でもエコーが決め手だったようです。
今も2人で、まだ受精卵の状態だったらおろしてたかもね…と会話してます😅あと、心のどこかで3人目欲しかったから、避妊しなかったんだな、、とも言ってます。妊娠して気づいた事ですが。
なので理想はご主人と病院行って心拍確認する事です!!お子さんいると難しいかもしれませんが、、、。せめてエコー写真を、、。
それでおろせ言うなら私なら離婚して産みます🙋♀️
因みに去年あさイチでも特集してました。40代でも中絶手術が多く、想定外の妊娠で…です。非難される案件なので相談できないですよねー…
![やまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまちゃん
コメント失礼します🙇♀️
私も去年そんなことがありました💦
なので芋ケンピさんの書き込みを見て共感出来る部分が😭
私の家も経済的に子どもは2人やなとゆーてて
3人目がまさかのまさかで出来ました👶
私の場合は2人目が1歳2ヶ月で卒乳して生理がきてなかったのに出来てしまってホントびっくりでした💦
生理が来てなくても妊娠するって人事だと思ってたらまさか自分が…
で、最初は旦那も喜んでいたのですが徐々に色々考え出したみたいで急にちょっと3人目…どーしよ。と言いにくそうに言い出して
嫌な雰囲気になりました。
何回か夫婦会議をしてやっぱり産むことにして今3人目が産まれて賑やです😎
多分旦那さんは追々のことが不安なんですよね?
うちの旦那わそーでした。
なるようにしかならないのに
追々どうなるかもわからないし
この世の中ですし
未来のことを考えるより今どうしたら1番いいのかが私は大事かなと思うので
旦那さんと話をして最善の結論がでるといいですね☺️🩷
でもほんとに3人目可愛いすぎますよ😍
孫みたいに可愛いってことことかってやつです♪
長々とすみません。
芋ケンピ
返信ありがとうございます( ; ; )
私も産んで後悔はないと思うんですけど、産まずに後悔は絶対あると思うんです!!
なんとかして旦那を説得します!!