※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
子育て・グッズ

子供の習い事がなく、勉強に不安を感じています。勉強を楽しんでほしいと思っています。勉強を好きになる方法を知りたいです。

漠然とした不安です。

詳しい説明は省きますが、現在の家庭環境のせいで、子供は学研などの習い事をしていません。
このまま小学校に上がって、ちゃんと勉強できるのかな。突然、楽しいだけの毎日からお勉強をしなければいけない環境に慣れてくれるのかな?勉強好きになってくれるのかな(T_T)

自宅で市販の公文のドリルをやったりしますが、あまり進まず。私の下手な指導で勉強嫌いにはしたくありません。

小学校で勉強楽しくやっているよ!という方や
上手に勉強を好きにならせる方法があったら教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

勉強を好きにさせようとしなくてもいいと思いますよ😊
無理強いさせると本人も自分もしんどくなってしまって逆効果なので、ゲームやクイズ感覚で勉強したりとか子供の視点でわかりやすいように置き換えて説明すると理解しやすいし、自ずと勉強が楽しいって思ってくれるかなとは思います☺️

はじめてのママリ🔰

ひらがなは書けるようになってたけど、小学校にあがるまで勉強なんてしてませんでしたよ。
最初は学校に慣れることからなので学校での勉強もそんなにないし、家と学校のやり方が違うとかで子供が戸惑ってもいけないので、子供が自分からやりたいって言わないかぎり今は特別何かしなくても良いと思います。
学校での授業が始まったら宿題を見てあげたり復習をしっかりしてあげたりして、授業についていけないってことがないようにしてあげれば嫌いにはならないのかなって思います。