
明日の保育園の説明会後に役員を決める予定です。田舎でクラスが10人ほどのため、役員になる可能性が高いです。若いため役員を進んでやりたいが、具体的な役割が知りたいです。
明日保育園の入園の説明会があります。
説明会が終わった後に役員を決めるみたいです。
うちはとっても田舎で、クラスが10人いたら良い方です!
なので役員になる率も高いです
私はシングルできっと保育園のママ達の中で
1番若いと思います。
かと言って、若いからとかの理由で役員はやらなくて良いとか言われたくないので、進んでやりたいのですが
役員とかになったら何をするんですか?
教えてほしいです
- リーママ(9歳)
コメント

とあまま.
園によっても違うと思いますが
夏祭りや運動会の仕切り、
保育園会費をクラスの方々から集めたり、
1年間保育士さんが撮ってくれた
子どもたちの写真を同じクラスの
保護者の方々に配ったりしてます!

ちー
うちの保育園は、年少さん〜年長さんの役員は少しだけ忙しいみたいですが、未満児さんの役員は1回会議に出ただけで楽でした♡
もし、必ず1回は回ってくるようなら、早くやったほうが楽です!
保育園にもよるんですけどね(*≧∀≦*)✨
リーママ
そーなのですね!!!ありがとうございます😆