子育て・グッズ 新生児が右上を向くことについて心配ですか?右に傾くと泣くことがある場合、障害がある可能性があります。 生後11日の新生児です。 産まれたときは頭がペシャンコになるくらいずっと左向きで寝ていたのですが、ここ数日右上の方をずっと向いています。 枕は特別なものとかは使っていないのですが、 上の方を向いていたりするのは障害だったりしますか?? ぐずると火がついたようにギャン泣きして体ごと右に傾け上の方を向きます。 最終更新:2023年11月4日 お気に入り 新生児 体 ギャン泣き 生後11日 ママリ(1歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 普通だと思います! 泣いてのけぞってよく上の方向いてますよ! 11月4日 ママリ 回答ありがとうございます! ギャン泣きで苦しそうなのに上向くので、調べたら障害とか色々出てきて怖くなってしましました😢 そーゆーもんなんですね! もう少しおおらかに育てたいのですが初めての子はいろんなことが気になってしまいますね😢 11月4日 はじめてのママリ🔰 お気持ちめっちゃ分かります! 私も一人目の時気になること調べたら、大体障害とか出てくるので病んだりしてしまうこともありました😂 11月4日 ママリ そうですよね😢 情報が多すぎて何を信じたら良いのか難しいです😂 11月4日 おすすめのママリまとめ 新生児・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます!
ギャン泣きで苦しそうなのに上向くので、調べたら障害とか色々出てきて怖くなってしましました😢
そーゆーもんなんですね!
もう少しおおらかに育てたいのですが初めての子はいろんなことが気になってしまいますね😢
はじめてのママリ🔰
お気持ちめっちゃ分かります!
私も一人目の時気になること調べたら、大体障害とか出てくるので病んだりしてしまうこともありました😂
ママリ
そうですよね😢
情報が多すぎて何を信じたら良いのか難しいです😂