一歳半の息子がおむつを外してオシッコやウンチを部屋中にしてしまい、怒りヒステリックになってしまった女性。自己嫌悪し、息子にはわからないことを理解しつつも、イライラが収まらず悩んでいる。
さっきまで体調が悪くてソファで横になってるあいだに
一歳半の息子が自分でおむつを外して部屋のいろんなところでオシッコしてました
ウンチも少しだけ
前々から自分でおむつを外して、悪いことだとわかっているからなのかカーテンの後ろに隠れたりしていたのですが
日頃から何度も怒っているのもあり、
なんでこんなことするの!と、
ヒステリックに泣き叫んでしまいました。
物やおもちゃを投げたり。
息子の頬や手、お尻を叩いてしまったり…
手だけは強くですが他は痛くないようにしたので泣いたりもせずただヘラヘラ笑ったり逃げ回ったり
私が泣き叫んでしまったのをみて、やっと涙目になって少しだけ泣きました。
こんな風に怒ってヒステリックになっても
一歳半にはわからないし、
何よりまだオシッコが出る感覚すらわからない、ただ遊んでるだけ、
前に何度言ったとしても覚えられないし
自分が横になって構っていなかったのが悪いのも重々承知しています。
それでもイライラが止まらなくてヒステリックになってしまい
ものすごく自己嫌悪しています。
全然相談ではないんですが、懺悔のつもりで書きました。
今は落ち着いて、息子も私の胸でお昼寝しています。
本当に、こんなにヒステリックになったのは久々で自分自身が怖いです。
- リンりん(9歳, 11歳)
ウィスパー
私も息子が一歳7カ月で、妊娠中です。
少し前まで息子のいたずらも日常なので仕方ないと思えていたのに最近はなぜか私もヒステリックです(T_T)
昨日は息子にも旦那にも当たり散らしてしまいました。旦那は不安定なの理解してくれるので甘えもあるかもしれません。
後期になるとお腹は重いし腰や恥骨は痛いし動きたくないですよね。
最近息子はほったらかしでたまに公園に行ったりちょっと相手するだけで、テレビ見せたりばかりで、ご飯も一品だけとか手を抜きまくりなのにヒステリックです(笑)
もう自己嫌悪ばかりです。
それでも自分の胸の中で寝ている息子を見るとあぁ、愛してくれてるんだなぁと思いますよね!
妊娠のせいにしたくないけど、少なからずそのせいもあるかなと思います(>_<)
自分のことを長々とすみません。
同じような状況だと思いコメントさせて頂きましたm(__)m
退会ユーザー
私も最近小1の息子に対して怒鳴り散らしてます…
息子が泣いてしまうこともしばしば…(꒦ິ⌑꒦ີ)
そして今までの旦那の行動に対しても怒りが爆発してしまい…
息子が学校に行ったあと起きてきてそれに対して余計腹が立ったので、寝起きなのに、お前は自分のことだけしといたらええからラクでええのー‼︎
なんで息子の面倒みてくれへんのん‼︎
家のことだってなんでこっちが全部せなあかんねん‼︎(女なので当たり前なんですが…)
ちょっとは息子と遊んでやれよ‼︎
パパパパ言うてくれとるのに、それしたあかんこれしたらあかんてお前は、あかんあか?しかいえんのか‼︎
大概にしろや‼︎
ってかなりの暴言吐いてしまいましたよ(тωт。`)
LINEで仲直りしましたが。
子連れで結婚したので旦那が子育てわからないのは重々承知ですが…
イライラとまらなくて(꒦ິ⌑꒦ີ)
LINEで、息子産んでくれてありがとう!って言われたときはほんと反省しましたね…
血が繋がってなくてもちゃんと我が子として見てくれてるんだって…
秋桜
小さいながらにお母さんがとられちゃうと言う感覚があるのかもしれません。
お子様はお母さんが妊娠すると、急に情緒不安定になったり、イタズラしてしまったりします。
これも人間の本能なので、仕方ない事です。
ともあれ、おむつを外す=カーテンに隠れるはお子様はこれをしたら構ってもらえると認識している可能性が高い気がします。
構ってもらえるからついやってしまう。
その繰り返しなのではないでしょうか?
お子様の叱り方を変えてみてはいかがでしょう。叱るときには感情的にならない事が大切です。少し低い声で叱ってみると、本当にいけない事をしたのだと分かるはずです。
妊娠中で大変だと思いますが、イタズラもお子様の愛情表現だと思って、暖かい目で見守ってあげて下さい。
リンりん
同じような状況なんですね、心中お察しします。
本当に何故ここまでヒステリックになってしまったのかと自己嫌悪しました。
以前主人に息子を妊娠中は怖かったけど産後穏やかになってよかったと言われたことがあり
やはり妊娠中は気が立つことが無意識に多くなっていたのかなと思いました。
きっと今もそうなんですよね、
妊娠のせいにするわけではないですが、本意ではないと思うだけでなんだか冷静になることも出来るのかなとも…。
お互いあと少しの妊娠期間、少しでも穏やかでいられるといいですね;;
リンりん
ご経験談ありがとうございます、ご主人の件すごくわかります!
おむつを変えるのだっていつも私、一緒に変えてくれる時もありますが何故か息子の手や足を抑える役割で拭いたりかえたりは私…そういう小さな、本当はおむつ替えなんてやりたくない意識が見えてしまうのとかもすごくストレスです;
子育てって小さなストレスの積み重ねが本当に辛いですよね
ご主人の素敵な一言がなければどんどん溜まって行く一方かと思うので
その点は本当によかったですね!
リンりん
コメントありがとうございます、
カーテンに隠れるのはおむつを外した時だけでなく一人で遊んでいる時なんかもよくするので、ただのマイブームかなとも思うのです。
叱り方も、いつもはもちろん感情的にならないよう目を合わせて怒っている顔と低い声で叱っています。
しかしただ笑ったりするだけで効果があるのかどうか、、、
なのでとにかくそれでも繰り返し、と思いいつもは我慢しているのですが
日々の疲れなどもたまりにたまって爆発してしまったようで反省しています。
ウィスパー
息子と2人の時間は残り少ないので思い切り遊んであげたいという気持ちはあるのに結局動きたくなくてあまり構ってあげられない自分に一番腹が立ちます(T_T)
分かってて出来ないんですよね。
叱り方には私も今とても悩んでいます。ダメ!と大きな低い声で言っているつもりでもケラケラケラケラ笑われます。
目を合わせて言ってもやはりケラケラ。
叩きたくないのでほっぺたをつねってもケラケラ(^_^;)
なので息子が痛くて笑えないくらい強くつねってしまいました(T_T)
それでも繰り返すんでやっぱりまだ無意味なんでしょうかね。
もう少し穏やかでいられるように余裕を持ちたいです(T_T)
お互い頑張りましょうね!
リンりん
全く同じです、どれだけ真面目に怒ってもケラケラ笑って聞いてなくて、手をパチンと叩いたって無駄…その場で叱らないと意味がないので後で何も言えないし
なんで笑ってるんだよって悲しくなりますよね…。
もちろん何度言っても同じことの繰り返し、可愛いいたずらなんて笑っていられる余裕がないです;;
あと1年もすればわかってくれるのかな、ともおもいますが
なかなか…お互いがんばりましょう><;
コメント