※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
お金・保険

両親が働く会社が経営難で、給料が遅れたり支払いが滞っています。倒産すれば職を失う可能性があり、労基に行くことを躊躇っています。どうすれば良いでしょうか?

両親が働いている会社がかなりやばいです…

2人とも同じ職場で、弁当の製造と配送をしています。
以前は他の会社が作った弁当を配送していましたが、今年から自社で製造場所を設けてそこで製造しています。
その自社製造の弁当を初めてから経営が上手くいっていないようです。
以前は給料日は15日でしたが月末に変更になり、その月末の給料日にさえ1部しか支給されないそうです。
電気や水道代も払っていないようで、毎月催促の電話が来たり、電気会社の方が直接会社に来ることもよくあるそうです。
今は銀行や友人に借りてなんとか成り立っていますが、遅かれ早かれ倒産すると思います。

両親には労基に行くようにずっと言っているのですが、去年他の部署の上司が借金まみれで恐らく自殺した(自殺とは明かされていないけど状況的に自殺しか有り得ない)ので、労基に行くのを躊躇っているようです。

それに倒産すれば両親ともに職を失い、また新しい職場を探すことになるため負担もかなり大きいです。

私も金銭的に援助出来るほどの余裕も無いです。
今後どうすれば良いのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

いち早く転職活動をすることに尽きるかと思います。労基に相談したところで倒産時期が早まるだけで根本的解決にならないと思います。(もちろん追って未払いは請求すべきですが、今後を考えるならまず転職活動と思います)

はじめてのママリ🔰

まずは転職ですね。

それでなくとも退職。
本当は、給料が払われないことを会社都合で解雇にしてもらい
ハローワークで失業手当てもらう。

とにかく、転職。

それでも、無理で、かつ資産が無いのであれば
生活保護ですね🤔

年金もあやしいかもですので
ご年齢次第では
長く働ける場所を探して貰うと安心かと思います。

はじめてのママリ🔰

「かなりやばい」の意味をはき違えていらっしゃると思います。。

そもそも、会社に現金がなく利益がなければ従業員の給与の支払いが出来ません。労基に言ったところで、払えないものは払えないのでどうすることも出来ません。
従業員も組合作って争うなんてしないでしょうし、差押え等も銀行には敵わないでしょうし、その会社を頼ってどうこうするのはもはや時間の無駄だと思います。

その会社にしがみついてもどうしようもないことが分かりきってるなら、新しい会社を探すしか他にないと思います。それか、経営者に恩義を感じて最後の奉仕をするか、、だと思います。