産婦人科・小児科 小児科で風邪治療中、症状が改善せず再燃。耳鼻科受診した方がいいでしょうか?症状は鼻水咳微熱で1ヶ月続いています。 1ヶ月ほど前(慣らし保育が始まった頃)から風邪をひき始め、この1ヶ月小児科に何度も通いました。 薬も処方してもらい、飲んでますがなかなか症状が改善しません。むしろ、落ち着いたと思った次の日にはまた再燃という感じです😣 薬も切れてしまうので明日受診しようと思いますが、小児科より耳鼻科に受診した方がいいのでしょうか? 症状は鼻水咳微熱〜38℃前半 鼻水は1ヶ月続いています。 最終更新:2023年11月4日 お気に入り 小児科 症状 熱 慣らし保育 にこにこちゃん(1歳11ヶ月, 3歳1ヶ月) コメント きなこ 鼻水がすごい時に耳鼻科に試しに行ってみたら中耳炎だと言われて抗生剤もらったらすぐ良くなりましたよ😆 熱は毎月出してますが笑 11月3日 にこにこちゃん 結局耳鼻科へ行ってきました!中耳炎なりかけだったようですが、普通の風邪だそうです😣 この時期は母からの免疫がなくなって自分で免疫をつけてくから仕方ないと教えてもらいました! 薬のんで良くなるのを待ちます🥺 11月4日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にこにこちゃん
結局耳鼻科へ行ってきました!中耳炎なりかけだったようですが、普通の風邪だそうです😣
この時期は母からの免疫がなくなって自分で免疫をつけてくから仕方ないと教えてもらいました!
薬のんで良くなるのを待ちます🥺