※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃん
妊娠・出産

妊娠27週頃、お腹の張りが気になります。張りやすい体質で夕方に痛みもあり、横になると治まります。診察では周期的でなければ大丈夫と言われましたが、張り止めを飲むべきか迷っています。

妊娠27週頃🤰みなさんお腹の張りはどうでしたか?

私は張りやすい体質なのか、夕方頃になるとよく張ります。ガチガチになって痛みもあります。
横になると治りますが、やはり痛むのが心配です。
3日前診察でしたが、経膣ではエコーなしでした。
張ることを伝えましたが、周期的じゃないなら大丈夫だろうと言われました😅
でもやっぱり気になります。張り止めを希望で飲むべきか、様子を見ていいのか、モヤモヤしてます。

みなさんはどのぐらいの頻度で張っていましたか?

経膣エコーは定期的に検診ではないのでしょうか、、

コメント

deleted user

現在後期ですが、中期の頃から動くたびに張ります…😇(1日中張っていて数え切れません)

エコーは何回かに1度はやってもらいましたが、問題なしでここまで来ています。

子宮頸管の長さに問題がない、子宮口がかたいという理由で特に薬もなく、1人目も結局予定日超過でした。上のお子さんの出産なども関係しそうですね🥺

はじめてのママリ🔰

同じく夕方から夜にかけてよく張ります😭横になれば治るのですが、、
1時間に何回も張ったり休んでもよくならない場合は受診した方がいいみたいです💦
うちは総合病院だからか毎回経膣エコーありで子宮頸管長測ってくれてます。
心配だと思うので次回お願いしてもいいかもです😭💦

  • あやちゃん

    あやちゃん

    全く同じですね…
    張るたびに下腹部痛があり、
    痛いーってなりますが、横になるとすぐ治ります。でもまた20分後になったり。
    心配です、前も検診以外で気になって行ったのですが異常なしで心配しすぎと言われましたが
    心配になります。木曜日検診でしたが
    また来週に受診しようと思うのですが、しつこいかなと思うのですが、安心には変えられないから受診してもいいですよね、、泣

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配しすぎと言われてもどうなってるかなんて分からないし心配しちゃいますよね😭💦
    何があってからじゃ遅いし、何よりママが安心できるのが一番だと思うので受診して大丈夫だと思いますよ!☺️👏🏻
    わたしも次の検診の時に張りの相談してみます!

    • 11月5日
  • あやちゃん

    あやちゃん

    お互い元気な赤ちゃん産めるように無理せず頑張りましょう😢

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

後期近くになると絶対1日数回は張るようになりました!
この間内診もしてもらいましたが問題はなく、後期にかけて張りが増えるからそれだけって言われました🥺
経膣エコーは初期以外、こちらからお腹張ってる〜とかピンクの織物が出て〜とか言わない限りされたことないです!