※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
ココロ・悩み

ご近所の上級生Aくんが子供にトラブルを起こしており、親同士の対応に不満がある。学校も関与しているが、懇談会で話し合う予定。今後の対応について相談したい。

通学班トラブルというか、
ご近所さんのところの上級生の子とよくトラブルになります。


うちの子は今年から一年生の男の子で、ご近所さんのところは三年の男の子Aくんです。


Aくんの妹もうちの子と同じ一年生で、
幼稚園も同じだったこともあり、
以前から親同士も仲良くしてくれています。



もともとそのAくんがやんちゃな性格だったのですが、
大きくなるにつれて結構顕著になってきて…


うちの子に砂をかけたりとか
目を閉じて歩くように指示を出してきて、
それに従ったうちの子が転んでしまうなど、
書ききれないのですが、
これまでたくさんトラブルがありました。


私も強くいえない性格で、

つい飲み込んでしまうことが多かったのですが、
怪我をしたりするのはやはり問題だと思い、
学校と、相手のお母さんにも伝えるようになりました。



しかし以前からそのお母さんの対応?がモヤモヤで…

今朝も、手提げカバンの中からたくさんの砂が出てきたので、
なんでこんななってんのよ!?と(自分でふざけてやったのかなと)叱ったのですが、

どうやらそのAくんにやられたと…

  

うちの子はお調子者で、
忘れ物も多いしだらしないし、
いまだに時々何言ってるのかいまいちわからない時がある、
男の子!という感じのタイプですが、

心根は優しく、
小さい頃からお友達に危害を与えてしまったりのトラブルはなく、
叩いたり噛んだりなどはありません。


砂の件も、
息子の方からけしかけてないか、
やり返してしまったのかを確認しましたが、


それは断じてない、とのことでしたので、
相手のお母さんに連絡をしたところ、

「Aは、○君(うちの子)が、
かけてきて!って言ってきたからやったって言ってるのね。
子供同士だしその時に見てたわけじゃないから、
なんともじゃない?
まぁ、砂をかけること自体よくないから、
それについては注意するからね!」

という感じでした。

まるで、

うちの子も男の子でやんちゃだし、
結構言ってることとかいまだに要領得ないこともあるし、
お互い様だったはずだよね!

みたいなニュアンスに感じました。


以前も、目を瞑って歩かせた件の時も、
まぁ、つむって歩けなんて言われてほんとにやる方もやる方だよね、
という感じで言われて…
一応オブラートに包みながらという感じでしたが、
言われた方はいい気がしないですよね…



なんていうか、
子ども抜きで話せば親切でいい人だなと思うし、
私がこの辺の出身じゃないので、
この地域のこととかいろいろ教えてくれてとてもありがたい存在ではあるのですが、

Aくんのことでいろいろあり、
結構嫌になってる自分もいます。



Aくんは幼稚園時代からお友達とトラブルが度々あったり、
今のクラスでもお友達を噛んでしまった?とかで(それは話を聞けば、すごく体が大きいクラスメイトがふざけて後ろから覆い被さってきて、
身動きが取れずに噛んだ、そうなのですが…

だとしても、噛む?と、私からしたらその時点でも疑問…)

Aママいわく、
目立つから担任に目をつけられてる、とか言ってましたが、
結局は事実関係があるから先生も目を光らせてるわけであって…

ヤンチャという部分は認めてはいるみたいですが、
ほとんどのことを子ども同士のことだしお互い様だよね!というニュアンスで納めようというのが私としては腹が立ちます…

そもそも三年生と一年生。

体の大きさも違うし、
一年生の子が嫌がっているという時点で、
私だったら、
小さい子に優しくしなさい!

という教えをすると思うのですが…




主人くらいにしか話す相手もおらず、

モヤモヤしてしまったので投稿させていただきました。



学校側も、一応気をつけて見てくれてはいるようで、
毎度小さいトラブルも報告するまでもないよなぁと思い、
でも飲み込み続けるのは違うと思い、
最近は相手のお母さんに勇気を出して話すようにはしていますが、

こんな感じの対応なのでモヤモヤしています…。



こういうトラブルって今後どうしていったらいいのでしょうか…。


一応、また来月に、二学期の懇談会があるので、
小さなトラブルはありそうということは、
担任には伝えようとは思っています。

コメント

きゅーちゃん

もうめちゃくちゃわかります!
うちも近所の一個上の二年生ににやられてます、、
うちの子が素直になんでも信じるのをバカにしてわざと隠れて困らせたり、煽って泣かせたり、弱いものいじめしたり、、
クラスでも担任に目つけられてよく呼び出されたりしてますが、親の前でだけやたら素直な甘えん坊で正直可愛くないし気持ち悪いとすら思ってます
親も、考え方も人間性もおかしいなと思ったのでもう疎遠にしてます、、

パパか、じいじか強めな大人の男性に登校班の集合場所まで行って、子供に一喝してもらうのはどうでしょうか(肩掴んでうちの子よろしく頼むよ!いつもお前の話よく聞いてるからな!と笑顔で圧をかけたりするのが良いと言われました)

私は次やられたら学校に即言います
今までの謝罪の仕方も伝えて、相手とは関わりたくないことも言います!
相手にはこちらからは2度と何も言わないです、、登校班も変えられるなら変えてほしいことを伝えます、、

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます!
    きゅーちゃんさんのところも、
    お辛かったですね😔
    うちも、馬鹿正直というか、素直なので、
    やれって言われたらやっちゃうんですよね。
    でも、一年生って守るべき存在じゃないですかね!?
    確かに、子ども同士だからうちの子も悪い部分はある!とは思いますが、
    そこよりも、まず3年生が1年生にしていいことではない!というのをお母さんからAくんに、強く言っている感じがしないんです…。
    わかってもらえて嬉しいです😭

    以前、めをつむって〜のくだりのときに、
    相手のお母さんから言われたのが、
    どうやら、このままこの班でトラブルが続いたら、
    Aくんのところとうちのところで、交互とかでいいんで、
    登下校学校まで見守りをお願いすることになるかもしれないから、
    ご家庭でもしっかり言い聞かせてください、ということを、
    A君の担任からキツくお母さんに言われたらしくて。
    謝罪もないうちに、開口一番、
    「それって、お互い下の子も小さいし困るじゃん!?そうならないように、お互いちゃんと言い聞かせようね!!」
    みたいに言われて、はぁ??となりました…

    正直、かなりのご近所さんだし、
    今後ここで関係を悪くしたくない、という私の気持ちもあります…(たまに、ん?と思うことがあっても、
    子どものトラブル抜きで考えたらまぁ悪い人ではない)。

    でも、やっぱり根本的な部分がちょっと違うんですよね😭

    子どものことを第一に考えて、
    きゅーちゃんさんを見習い、私もっと学校側にちくってやろうかなと思いました!

    登校班も、もしできたら変えてもらえたら嬉しいと思います。それも含めて、また同じようなことが次にあったら、すぐに伝えようと思います。

    • 11月4日