※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

お子さんがインフルエンザになった方🙌嘔吐の症状ありましたか??いいねでお願いします!

お子さんがインフルエンザになった方🙌

嘔吐の症状ありましたか??
いいねでお願いします!

コメント

 ままり

嘔吐の症状はなかった!

 ままり

腹痛や吐き気はあったけど嘔吐はなかった!

 ままり

一回だけ嘔吐があった!

 ままり

複数回嘔吐があった!

 ままり

かなりの回数の嘔吐があった!

 ままり

タミフルなどの内服による嘔吐はあったけど、インフルエンザによる嘔吐はなかった!

 ままり

嘔吐恐怖症なので怖くてたまりません‥‥
コメントお待ちしております😢

lulu

コメント失礼します。
娘が今回インフルエンザA型でした!鼻水+痰で咽て咳き込みで2度程吐きましたが抗ヒスタミンで鼻水の調子良くなってから咽る事なくなりました🙇
お子さんはインフルエンザ何型でしたか?B型なら嘔吐下痢みたいです💦

  •  ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    実はまだお熱は出てないんですが、保育園でものすごいインフル流行っている中で昼前から様子がおかしいんです😭
    明らかに体調悪そうなのでこれから発熱しそうな感じです。。

    B型だと胃腸症状出やすいといいますよね!
    でもAでも嘔吐あったとママリでもみたので怯えています😭😭

    お子さん何日くらいでお熱下がりましたか?
    タミフル飲めましたか??😢

    • 11月3日
  • lulu

    lulu

    物凄い流行ってますよね💦娘の小学校なんて学年閉鎖です😂
    最高41℃まで熱出て3日で下がりました!解熱剤は飲ませなく3日間のタミフルとその他は対処療法(アスベ、ムコダ、オノン、ホクナリンテープ)で乗り切りましたよー🌟
    うちは薬はチョコアイスに混ぜて食べさせてます!

    • 11月3日
  •  ままり

    ままり

    そうなんですよ💦
    隣のクラスは半分以上が欠席だそうで‥
    赤ちゃんもいるので本当に怖くて。。
    41℃ですか💦
    3日はしんどいですね‥
    3日間ずっとぐったりでしたか?😢

    チョコアイスいいらしいですね!
    タミフルって粉薬ですよね?
    一回量って結構多かったですか?
    息子は錠剤しか飲めなくて💦
    粉薬はどんな手を尽くしても嘔吐してしまうので困り果ててます‥💦
    チョコアイスに少しずつ混ぜて食べさせる感じでしたか??😭
    苦いと噂なので絶対嘔吐します💦💦

    • 11月3日
  • lulu

    lulu

    うちも1ヶ月の子いるので恐かったです💦生後半年までママの免疫あるからとうちは言われしっかり隔離しなくても下の子大丈夫でしたが、ままりさんの所は少し気をつけた方がですね😢
    娘はそんなにグッタリしてなかったです🤔いつもより元気ない+食欲不振と高熱、鼻水痰咳のみでした🙇
    うちはアイスに混ぜないとなので粉末でしたね!1回量はまあまあです💦食べれる量のチョコアイスに全部混ぜてスプーンと渡して全部食べてねーって感じでした🌟

    • 11月3日
  •  ままり

    ままり

    1ヶ月の赤ちゃんをみながらの看病は大変でしたね💦💦
    ただでさえまだしんどいときなのに😭

    少し元気ないのと食欲不振だったんですね💦
    高熱というだけでかなりしんどかったと思いますが‥😢
    うちも隔離は部屋的にできなさそうで同じ空間で過ごすことになると思うのでどうなることやら‥😭

    チョコアイスだと苦味とかマシなんですかね??
    娘さんにはお薬が入ってるということは伝えて食べさせていましたか??

    うちの子はアイスもジュースも基本好きじゃないので本当にどうにもならなそうです。。
    赤ちゃんにあげるみたいに粉薬を練って硬い団子にして、錠剤風にして飲ますくらいしか考えられないです😭

    • 11月3日
  • lulu

    lulu

    うちも一応はリビング上の子、リビングの隣に下の子っていう簡易隔離はしました🫡インフルエンザは飛沫感染なので常に洗濯に掃除にアルコール消毒、上の子に接する時はマスク生活しました🙇
    ままりさんも下の子に移りませんように‥🙏

    薬剤師にそう言われましたよー!あとはヨーグルトっても言われましたよ🌟
    うちは幼い頃から薬飲む時は言い聞かせてます!「治す為だからしっかり薬ね!」と✊🏻
    練ってあげるのは苦味でちゃいそうかなって思います‥

    • 11月3日
  •  ままり

    ままり

    リビングの隣にお部屋があればよかったなーと最近思います😭
    畳コーナーなんです🤮

    とりあえずコロナの時のように上の子との接触は避けさせて、アルコール消毒、適宜洗濯とマスクですね😭
    床も赤ちゃんがハイハイするのでアルコールで拭こうと思います🥺

    お薬、前は普通に飲めてたんですが、一度気持ち悪くなって嘔吐していらい内服薬を飲むと反射のように嘔吐するようになってしまったんです😭😭😭
    いくら説明しても反射は起こってしまうので、普段錠剤なら問題ないのですがタミフルは粉だと聞いて💦
    タミフルではなくてリレンザ?などの吸入薬じゃダメなんですかね?
    相談はしてみよう思いますが‥
    気が滅入ります💦

    • 11月3日
  • lulu

    lulu

    うまくいきますように‥🙏

    そうなんですね😭
    ちょっと調べてみましたが‥なんかリレンザ微妙な所😭
    タミフルの錠剤の処方が1番安泰そうですね💦

    • 11月3日
  •  ままり

    ままり

    調べてくださったのですね🥺
    ありがとうございます!!
    イナビルの吸入薬だと一回きりでOKみたいですが、やはりタミフルがメジャーな理由もそれなりにあるんでしょうね🥺

    昼前はとても心配していましたが、今はケロッとしたように元気にしています🥺🥺
    なんだったんだろう‥
    でも油断はできないので今晩はよくよくみていようと思います😭

    今回の投稿で半数くらいは嘔吐があるようなので対策考えていこうと思います💦💦
    娘さんはしっかりバケツとかで受けてくれましたか?
    この間胃腸炎になったときにバケツで受けることを教えたんですがどうなることやら‥

    • 11月3日
  • lulu

    lulu

    とりあえず元気なら安心ですね🥰

    基本的に咽たら近くにバケツ置いてたのでそこへ痰を出すとやってました!だけど一度だけ布団に吐いちゃいました😭
    もう吐くってわかったら側にいなきゃですよね、😭

    • 11月3日
  •  ままり

    ままり

    結局あれから特に体調不良なく元気にしてくれています🥺

    嘔吐本当に大変ですよね💦
    布団やソファにしちゃうと本当に辛い😭
    胃腸炎も流行ってるみたいなので引き続き気をつけてみていこうと思います!!
    お話聞いてくださりありがとうございました😌💓

    • 11月4日