※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児クラスの保育園申し込みで、激戦区で全落ちした時の対策や、欠員による繰り上げ内定について相談しています。

質問二点あります🙇‍♀️
1歳児クラスで来年4月度の保育園申し込みしているのですが、激戦区で全落ちした時のことを考えています。

①認可外や企業型保育所の見るポイント、見学で聞くことって特に何かありますか?

②昨年度同じ地域のママ友が、4月で定員が埋まっていた園で5月中に欠員が出たのか、繰り上げ内定の連絡が来たそうです。
ただ、市の空き状況の票には4月以降は空きがゼロのままでした。この場合、公表はされないけど4月時点から転園申し込みをしていれば受かる園が結構あるのでしょうか?

確かに見学に行った園も5月にやっぱり辞退が出て~という話をしていた所があり、市役所の募集には出てなかったけどな?と不思議に思っていたので。

コメント

はじめてのママリ🔰

①審査基準が園独自のものになると思うので、確認は必要だと思います。
聞くのは他の認可と基本的には一緒ですが、安全対策は特に細かくチェックします。
②辞退する人がいたりすると空きがでますよね。
待機している人がいれば募集はでないと思います。
うちは役所から直接電話がありました。