
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭♡
新生児期はほんっとに私もきつかったです🥲睡眠不足ほんと良くないです🥲
実家のご両親が大丈夫であれば、息抜きは大事だと思います!!!!!

退会ユーザー
息抜き大事ですー!
今ってまだママじゃないとダメっていうこだわりもあまりないと思うので、預けて息抜きするチャンスだと思います😍✨
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭♡
新生児期はほんっとに私もきつかったです🥲睡眠不足ほんと良くないです🥲
実家のご両親が大丈夫であれば、息抜きは大事だと思います!!!!!
退会ユーザー
息抜き大事ですー!
今ってまだママじゃないとダメっていうこだわりもあまりないと思うので、預けて息抜きするチャンスだと思います😍✨
「家族・旦那」に関する質問
旦那ってなんでこんな役に立たないんだろ…学校だって手紙とかあるのに…俺わかんないからって…私だって見逃すんだけど… なんのために私が旦那が休みの日に働いてるのかわからない。子どもたちを起こさないせいで遅刻ギリギ…
義実家から徒歩10分くらいの場所に引っ越します。 同じくらいの距離の方、どのくらいの頻度で会われてますか? 今は車で10分くらいですが数ヶ月に1度会うくらいです。旦那はお米や野菜を貰いに行くのもあり私の仕事中に…
離婚して旦那が楽になるのが許せません。我が家には発達障がいの子がいます。職場から真逆の場所にある寮育への送迎、保育園送迎や支援会議の参加、リハビリの付き添いみんな私がやっています。子供がトラブル起こした際…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ🦭
ありがとうございます😭
ひとりでずっと神経すり減らして子供と接しているので、まだ1ヶ月も経ってないのに限界が🥲🥲🥲
両親は大歓迎なので頼ってみたいと思います😭
はじめてのママリ🔰
大きくなればなるほどママから離れない時とかあるので、ねんね期が1番預けやすいと思います🥰
発散してきてください🍻💓