
発達障害の検査方法について相談です。自己記入のチェックリストで受けました。
【ママ自身が発達障害の方】
ご自身が発達障害とわかった方いらっしゃいますか?
検査はどのような方法でしたか?
私は今年の春頃、イライラの症状と併せて長年受けたかった発達障害の検査を受けました。
自分で記入するASD用とADHD用とチェックリストのみでした。
- まめ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく、基本的にはチェックリストによるものでした☺️
初診で、これまでに貰った通知表を持っていった方がいいと既に診断を貰っていた方から聞いていたので、幼稚園から高校生までに貰った通知表を持っていきました。それを見て、間違いなく持ってるねと言われました😆
私も、幼稚園や学校の先生のコメントを見て、あなたは発達障害ですとダイレクトに書かれてるようにしか見えませんでした😂

はじめてのママリ
私はwiscだったと思います〜
元から特性はあるとはわかってたし、どうでも良かったのですが
APDとゆう病気の可能性があって
APDは発達障害の人に多く、APDでは障害者手帳を取ることは出来ないので、発達障害の部分で手帳取得出来るようにしたほうがいいって言われたので検査しました〜
-
まめ
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません。
wiscで検査されたんですね。
APD、聴力は問題ないけど、聞き取りが苦手ということでしょうか。
私もその傾向があります💦
はじめてのママリさんは発達障害を診てくれる病院を探されたのでしょうか?- 11月7日
-
はじめてのママリ
聞き取りが苦手とゆうか複数の音が重なると聞こえなくなる傾向が昔からあって
相手の表情とか空気は読めるので、コミュニケーションで困ったこともなく(自分が困ってないだけかもですが)
ただ音痴であることが昔から凄く嫌で、でもカラオケとか行くと自分の声も音楽も聞こえなくて友達が音外れてるとかメロディをちゃんと聞いて!とか教えてくれても言ってる意味がわからなかったり
音がどこにあるのかわからないとゆーか
ずっと音痴のあがり症と思ってたんですが、APDであることがわかって全て腑に落ちました
この数年、寝不足とかメンタル、体調不良によって、この症状が酷くなってて、耳鼻科に行っても聴力に問題なし、脳に問題があるかもと言われネットで調べているうちにAPDに辿り着き、
APDのことについてHPで詳しく記載していて発達検査もやってる心療内科を見つけて今に至ります
APDの検査は大学病院とかでしかやってなくて、大学病院に繋ぐ為に一旦発達検査を受けて、って感じで診療内科に通ってます
元々、交通事故でPTSDになったのが原因で鬱とかの精神疾患を繰り返していて
今も軽度の鬱とは言われていますが、
発達検査も最初は受けたいとか思ってなかったし、鬱も慣れてるので薬飲んでないんですが、APDの検査だけはどうしてもやりたいし大学病院に繋いで貰う為にも発達障害の検査は必要だし
仕事もこれまで2年以上続いたこともないしシングルだし色々と生活大変なので、障害者雇用枠で働きたいので
検査受けとこ〜ってなりました😂- 11月7日
-
まめ
詳しく教えてくださってありがとうございます!
検査は大学病院まで行かないとできないのですね😭
PTSDや鬱も辛かったですよね。そんな中、子育ても仕事も頑張っていてすごいなと思います。(私は社会に出るのを怖がってる段階なので…)
寝不足やメンタルの不調の原因がAPDだと分かれば、少しずつ対処もしやすくなりそうですね。
良い方向に進むように応援しています!- 11月8日
まめ
チェックリスト同じですね。
通知表!なるほどです!
私もこわいけど見返してみたいと思います…!
はじめてのママリ🔰さんは発達障害を診てくれる病院を探されたのでしょうか?
私が受診した所はあまり得意ではないようで、昔のエピソードを話しても軽くスルーされた印象だったので、ここに通い続けるのを迷っているところです。
まめ
コメントくださったのに返信遅くなりました。すみません。
はじめてのママリ🔰
はい!発達障害を診て貰える心療内科を受診しました😁✨✨
病院は合う合わないあるみたいなので、セカンドオピニオンはありだと思いますよ☺️
まめ
ありがとうございます!
そうですよね。
他の病院をまた探してみたいと思います😊