※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんの身長が68-69センチ、体重が7400g前後で心配しています。小児科に相談することをお勧めします。

身長があまり伸びてないのですが大丈夫でしょうか?
産まれた時49.5センチありました。体重も3300gと
標準ぐらい。
ですが、今11ヶ月で(後3日で1歳)
身長が約68-69センチ 体重は7400g前後です。
小児科などに相談すべきでしょうか?😨

コメント

ママリちゃん

率直に小さいな…と思いました🥺
今までの定期検診では何も言われませんでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり小さいですよね🥲

    7ヶ月検診の時が
    体重6965グラム 身長66.7センチだったのですが、その時はまだ曲線内だったので何も指摘されなかったです、、

    10ヶ月検診ではお金がかかると言われて行かなかったのですが、流石に一才検診は行こうと思ってます🥲

    • 11月2日
  • ママリちゃん

    ママリちゃん


    我が子は2人ともデカいので、
    そのギャップもあるかもしれませんが、本当に小さい気がします。
    ちなみにママリさんと旦那様も小柄ですか⁇

    私の友人は
    ママ側は158センチですが、旦那さんが163センチでめちゃくちゃ小さくて、
    そのせいか、子供もずっと小さいです。
    小児科に行って色々と検査もしてもらったみたいですが、結局のところ、“遺伝”という診断結果だったようです…

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺!!
    私が163センチ
    旦那が166センチで
    小さくはないです🥺

    ですが私の弟がずっと小柄で今も160センチ身長ないくらいだと思います!

    やっぱ、遺伝なのかもしれませんよね💦

    • 11月2日
  • ママリちゃん

    ママリちゃん


    ママリさんが大きめですね🥺

    流石に1歳検診まで待たずに、連休明けにでも小児科に相談したほうがいいかもしれません。

    個人差はあるにしろ、ちょっと小さすぎる気がします…

    ちなみに息子は3.4ヶ月検診で7キロ、身長が64センチありました…
    8ヶ月に入った頃で
    70センチ前後、10キロあります…

    • 11月2日
ままま

いくら個人差があるとはいえ、
身長も体重も生後半年くらいの子と変わらないですね。

運動発達は問題ないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲よく食べるんですけど、、

    運動発達は問題ないのですが、
    頭に対して体が小柄で、手放しで立つようになってからしばらく経つのですがなかなか歩けるようにならないです💦

    • 11月2日
りり

低身長症疑いで通院してます。両親の身長によっても予測身長が変わってくるそうです。計算式があって、お医者さんが計算してくれました。

1歳検診で相談でいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    ちなみにいつから小さいかもって思うようになりましたか?🥲
    計算式!初めて知りました!

    今週末一歳になるので来週の健診日に相談してみます!ありがとうございます😭

    • 11月3日
  • りり

    りり

    うちはお腹の中にいる時に成長が止まってしまい、生まれた時も週数相当より小さかったんです。
    なので生後1ヶ月の時から、3歳になって成長が追いつかなければ低身長症の検査が始まりますってお医者さんに言われていました💦

    いろんな原因があると思うので、うちみたいにしばらく様子見になる可能性もあるかもですね。以前はいっぱい不安になって検索魔になったりもしていました💦
    何事もないといいですね✨

    • 11月3日