※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が家では食事が難しい。幼稚園では問題なし。いつになったら改善するか、対応方法を知りたい。

4歳の娘が家で落ち着いてご飯食べられません
ほんっとうにお腹が空いてるときしか完食しません
そして毎回親が叱って、怒り泣きしながらやっとやっと食べます
その繰り返しです
幼稚園では毎日完食です
いつになったらわかってくれるでしょうか
食べない子供への対応どうしたらいいでしょうか

コメント

ひろぽん

私の子どもたちもそうです
いま、小学校低学年2人ですが、特に上の子供がそうですね…けど、とりあえず褒めまくり!!
そしたら、食べてくれます!
怒ると逆に食べてくれませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりガミガミ怒るのは逆効果ですよね😔
    わたしも褒めてあげること意識したいと思います😭

    • 11月3日
deleted user

うちの子もそうです🥲
幼稚園の給食はちゃんと食べるのに、家では毎回ダラダラ遊びながら食べて結局食べれないー食べさせてーとなってめちゃくちゃイライラします💦
たぶん幼稚園で頑張ってるので疲れてるんですかね。
諦めて食べさせたり、デザートあるよと言って何とか頑張ってもらってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも食べさせないと食べないんです😔
    最後まで自分で食べてと叱るんですが、結局終わらないので食べさせています
    やっぱり家では甘えてるってことでしょうか😔

    ありがとうございます😭

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    甘えてるのかもしれないですね。少し食べさせて、自分で頑張って食べる、また少し食べさせるみたいに繰り返したりもしてます💦
    難しい年頃ですよね。
    毎日お疲れ様です✨

    • 11月3日