
コメント

はじめてのママリ🔰
私も完母で男の子育ててましたが、母乳飲んで寝たと思っておこうとしたら大泣き→そこからぐずぐず→寝る→おくと泣くの繰り返しで、寝る時はダメになるソファーにもたれて、私のお腹の上にうつ伏せにして抱っこ状態で私も寝てました笑
母乳が足りてないから寝てないのかなと母乳外来通ったりしましたが、ちゃんと体重は増えてるし、、と悩んだ時期もありました!
5ヶ月の今もお昼寝は30分しかしません!笑笑
今は夜寝てくれるだけまし!と思っています笑
はじめてのママリ🔰
私も完母で男の子育ててましたが、母乳飲んで寝たと思っておこうとしたら大泣き→そこからぐずぐず→寝る→おくと泣くの繰り返しで、寝る時はダメになるソファーにもたれて、私のお腹の上にうつ伏せにして抱っこ状態で私も寝てました笑
母乳が足りてないから寝てないのかなと母乳外来通ったりしましたが、ちゃんと体重は増えてるし、、と悩んだ時期もありました!
5ヶ月の今もお昼寝は30分しかしません!笑笑
今は夜寝てくれるだけまし!と思っています笑
「寝かしつけ」に関する質問
完母は諦めるべきなのでしょうか。授乳が辛くなってきました。 もうすぐ生後2ヶ月、完母希望の混合です。 毎日10〜12回の頻回授乳を頑張っているのですがなかなか軌道にのらず、むしろ減ってきたように感じます。 少し前…
今日初めてワンオペお風呂(普段は旦那がお風呂&私が湯上り)やったんですが、これどのタイミングで自分の体拭いて服着るのが正解ですか!?!?😂 べちゃべちゃの全裸でベビのスキンケアするわけにもいかないし、かといっ…
保育士さんいらっしゃいますか? 娘は1歳で小規模の保育園に通っているのですが、2歳3歳クラスと一緒のスケジュールで朝寝ができずグズグズしているようです。 座ったままウトウトしてました、とお迎えの時に報告を受ける…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽにょ
毎日の育児お疲れ様です!5か月の息子さんもお昼寝30分だけなんですね笑 寝かせなきゃ、寝かせなきゃと思ってしまいますが夜寝てくれるだけマシと思うようにします笑