※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riri♡
お金・保険

認定こども園の時間外保育料金が引き落とされず、市から督促状が来る可能性はあるでしょうか?問い合わせは市にする方が良いですか?

認定こども園の時間外保育の料金が、通帳から毎月自動引き落としされるのですが、10月の分が残高があるにも関わらず引き落としされませんでした。こういう場合、保育園に市から督促状みたいなのがきてしまうかと思うんですが💧こっちに比があるわけじゃないのに、だらしない親と思われてしまいそうで...最悪です😥こんなことあるんですかね?😥また、問い合わせるのは保育園ではなく市に聞いてみたほうがいいですよね?

コメント

ゆゆゆ

自治体によるんですかね?
うちは園管理なので、引き落としなどは園に問い合わせになっています。
再引き落とし日はないですか?

  • Riri♡

    Riri♡

    コメントありがとうございます✨
    再引き落としについてもよく分からずなので、とりあえず今日お迎えに行った際に園に聞いてみようと思います😥

    • 11月2日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    それが良いですね!
    毎月きちんと支払われていて今月たまたまですし、そんなだらしないなんて思われないですよー!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子が通っているとこは
引き落としにならなかった場合+500円入れて持っていかないといけないです😭
なんかの不具合ですかね~