※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

幼稚園の制服サイズについて、2歳9ヶ月の女の子の身長90cm、体重12kgで、洋服は90〜95を着用。110と120で迷っており、活発な子なので110が良さそうだが、3年間着れるか不安。早生まれや小柄な子のママさん、サイズ教えてください。

幼稚園の制服のサイズについて

2歳9ヶ月、1月生まれの女の子で
身長90cm、体重12kg
洋服は90〜95を着ています

年少入園なので制服注文があるのですが
110と120で迷っています🥹
試着した感じは110はゆとりはあるけど着れる
120は丈が長く動きにくそうというイメージでした
活発な子なので本人にとっては110が良さそう
と思いつつ3年間着れるか不安です笑

早生まれの子、小柄なお子さんのママさん
もし良ければ制服のサイズ教えてください😭

コメント

さとぽよ。

91センチ11キロの娘がいます。
昨日制服採寸してきました!
120のブレザーにしました😊
3月末生まれです。

はじめてのママリ🔰

大きすぎるとトイレとかも
大変だと言われたので大きすぎずな
サイズで買いました!

ままり

2月生まれの今3歳8ヶ月の娘がいます🥺
2歳11ヶ月の頃が身長90cm、体重12kgでした!

私も迷って結局110cmにしました😂
120があまりにもぶかぶかだったので笑

いま身長95cmちょい?、体重13.8kgです。
このまま年長まで着れる気もしてます🥹

まきぷぅー

うちは二月生まれで去年の今頃制服購入しました。
早生まれ感なく、やや大きめでその頃は92センチ14キロあり、100着てました。でもやっぱり当時2サイズ上はデカすぎて先生に110勧められて買いましたが、ぐんぐん成長する時期なので120でも良かったかなぁと。入園当初は110でもブカブカ感ありましたが、だいぶぴったりに近づいてきました。


2セットあると便利なものはサイズ違いで110.120買いました。

半袖も多少大きくても違和感ないので120でもいいと思います。

バス通園で数組いる停留所であれば、お下がりもらえることもありそう。うちの停留所は毎年そんな話しになりますよ。

細身な子ならあわよくば110で3年間いけるかも?です。

ママ

次年少の娘は5月生まれですが小さくて今90cm、11kgです。
120は大きすぎるので110です。

息子は3月末生まれで入園前の制服採寸で94cm15kgぐらいで120にして、今年中で105cm17kgですがまだ120が大きくて、110でも余裕あります。
110でも3年間ぎりぎり着れそうだなって感じてます。

もな👠

早生まれの長男、110だと3年間着れなかったです。
上下の制服なら110を買って、サイズアウトしたら買い直すしかないかと🥺
スモックだけ〜とかなら120買って袖つめてあげたら大丈夫ですよ!!