
パパが子供の朝風呂を入れる際、シャワーを止められて子供が寒がっている。相手の気持ちを考えない行動に不満を感じている。
子供が昨日お風呂入らないで寝ちゃったので朝風呂をパパが入れてくれてるのですが、朝だし寒いからシャワー出しながら洗ってあげてねと伝えたのに「平気だよ」とか言って都度シャワー止めます。
子供は寒いー!とグズグズしてます、、
いつもそうなんです。何事もそうです。
育児経験値相当低いくせに、謎の大丈夫。何を根拠に?
自分は服着て洗ってるからたいして寒くないだろうね。
そうやって自分が平気なら平気と思う、思いやりのなさが大っ嫌いです。相手のことは考えられない人間なんですかね。
- はじめてのママリ🔰🔰(生後10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
想像力がないんでしょうね🤔
普段がわからないから、思いやりがないのか、考えなしなのかわかりませんが💦
私なら、子供は寒いって言ってるから大丈夫じゃない。シャワーは出して!あなたの頭からお湯かけないとわからないの?って冷たく言うかな😂
はじめてのママリ🔰🔰
割と何事も自分基準で考えたり意見する人ではありますね😩
理由を添えてこうしてほしい(今日だと、娘は病み上がりだから冷えないようにしてほしいなど)ちゃんと伝えても「少しくらい平気だよ」と。
風邪ひいて仕事休んで病院連れて行って看病するのは私なので、自分は一切関係ないからそこまで思えないんでしょうね😩
はじめてのママリ🔰
うわー!ムカつきますね!
大丈夫って言うなら、風邪が悪化したらあなたが病院連れて行くから大丈夫って事よね?
私は大丈夫じゃないからね!って言ってもわかんないんでしょうね…。
風邪が悪化したのはシャワーのせいとは限らないからとか何とか言うんだろうな😓
はじめてのママリ🔰🔰
ほんとにそうです!
あなたが連れてくならあなたのやり方でもいいけど?!って思います。😡
母親は風邪の原因になりそうなものは出来る限り排除したいのに、、もう感覚の違いですよね。まぁ旦那の謎の大丈夫や平気の押し付け方も異常ですけど😡