![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外すの忘れたのはなぜ発覚しましたか?税務署から職場へ通知が来たのでしょうか。
年「14.6%」と「延滞税特例基準割合+7.3%」のいずれかの低い割合みたいですね。
![きら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きら
配偶者特別控除をもともといくら受けていたかによります!
MAX38万円×ご主人の所得税率がおおよそかと...税率20%だとして、毎年約4万ずつでしょうかね。
お聞きした年収を基にした予想なので、実際は税率がもっと高くて、これ以上の金額になるかもしれませんが💦
上の方が書いているのは延滞税の税率なので、今回のお話とはまた別のものかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
- 11月2日
はじめてのママリ🔰
税務署から会社へ行政指導がきました。。