※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

子育てで楽しくなる時期はいつ頃でしょうか?意思疎通は何歳ごろからできますか?

子育て 楽しくなるのはいつ?
生後7ヶ月の男の子を育ててます。
タイトルの通りですが子育てでコミュニケーションが取れて楽しくなるのはいつ頃でしょうか?
もちろん今も可愛いのですが早くお話ししてみたくてしょうがないです。
何歳ごろから意思疎通できましたか?

コメント

ゆあまま

今次女があと6日で一歳ですが、動物を見てひたすらワンワンと言っていたり、いる人ーって聞くとはーい!って手を上げてくれたり、お名前に返事をしてます😊
長女は一歳すぎてゴミ箱にぽいして!とお願いするとできたりしてました😊
おしゃべりに関しては2歳でペラペラ喋ってますよ😊
これはー?って全部名前を聞いて来ますし、長めの言葉を何回おうむ返ししても言えないのとか面白いです😂

  • もも

    もも

    2歳でペラペラお話しできるんですね😳!
    早くコミュニケーション取りたくてこの先待ち遠しいです🥹

    • 11月8日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    ペラペラおしゃべりできる頃には、もれなくイヤイヤとゆう自我!!も引っ付いてきて、まぁそれはそれは素直な赤ちゃんの頃に戻ってくれと思う場面が多々ありますけどね😂
    私は一歳くらいが1番可愛くて楽しいと思います❤️

    • 11月8日