
コメント

ちゃんぴ
不安になりますよね😂😂
最初は大変ですが、オムツ替えもだんだん慣れていくし、授乳も母乳の量が増えて飲める量も増えるし、母乳が増えなくてもこの世にはミルクがあります!
最初から上手くできる人なんかいません!大丈夫です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!
最初はみんなそうだと思います。
赤ちゃんなんて基本的に寝るか泣くかです!
母乳が足りてなければミルクで補えばいいですし😂
まずは自分の休養を優先してください。赤ちゃんの世話は他の人でも出来ますが、母体を休ませるのはご自身にしか出来ません。ゆっくり休んでください。
-
ママ
ありがとうございます❣️
皆さんのコメントで心軽くなりました✨
ゆっくり休みます😭😭- 11月1日

ねぎ
出産お疲れ様でした!そしておめでとうございます🎉
私も不安になったりしました😭入院中に看護師さんや助産師さんに相談しながら乗り越えましたが、女性ホルモンのせいだ!!と自分に言い聞かせてたらなんだか気持ちが楽になりました!!
育児に正解はありませんが、泣いても元気に育てばそれが正解です🥰って産んだ病院の先生に言われたのを今でも覚えています!
むしろこれからが本当に大変なのでお互いがんばりましょう♡
-
ママ
ありがとうございます😊!
女性ホルモンのせい!私もそう思うと楽になった感じがあります!
元気でそだつのが1番ですよね!
ゆっくり頑張りたいと思います😊
ねぎさんも頑張って下さい♡- 11月1日

おでんくん
おめでとうございます🎉
まだママになって数日なんですから、いきなり上手くできなくて当たり前ですよ!そのうち嫌でも慣れますから大丈夫です!笑😆
1時間で泣いたらすぐおっぱいあげてそれでも泣くならミルク足したり、いろいろ試してみるといいですよ😆💕
うまくやらなきゃと思うといっぱいいっぱいになるので、頼れる人や物はガンガン頼っていきましょう!😆💕💕
-
ママ
ありがとうございます❣️
そうですよね、たった数日では無理ですよね😣!完璧にしよう!と思いすぎたのかもしれません、おっぱいだけじゃ足りないならミルクありますもんね!周りに頼りながら頑張ります💪- 11月1日
ママ
そっかミルクがありますもんね、母乳にこだわりすぎてたのかもしれないです🥲
完璧にしなきゃと背負いすぎたのかもしれないです💦
コメントありがとうございます❣️
ちゃんぴ
母乳にこだわってしまう気持ち、わかります🥺
できるだけ母乳で頑張りたいなって思いますよね😂
でもミルクがダメって事もないし、完璧じゃなくても全然大丈夫です!
少しずつお子さんと一緒にママとして成長していければいいと思います!
まずは出産お疲れ様でした、大変だとは思いますが産後まもないので出来るだけゆっくり休んでくださいね!🫶