![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高給職業の国家資格について相談があります。将来の進路に迷う子どもへの影響も考えています。看護師の経験から他の職業も知りたいと思っています。
おすすめの国家資格ありますか?
ある程度給料が高くて就職先に困らないような資格ありますか?
まだ先の話ですが、子どもが進路に迷った時にこういう仕事もあるよーって言えたらいいかなと思いまして!
もちろん、子どもが就きたい仕事があるなら応援します!
私自身は親が看護師で身近な仕事が看護師だったのもありますし特に就きたい仕事も無かったのでその流れで看護師になりましたが、もっといろんな職業を調べてみれば良かったなあと思ってます😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歯科衛生士もおすすめです🦷
歯医者はもちろん、企業や施設など働き口沢山ありますし、
看護師さんほどではないと思いますが、夜勤もないし、それなりのお給料です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
給料が高い訳では無いけど、公務員にもなれるので保育士資格便利です🙆♀️
今の時代絶対食いっぱぐれません✨️
-
はじめてのママリ🔰
保育士さん公務員にもなれるのですね!知りませんでした😳
ありがとうございます☺️- 11月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6年制大学なので親はなかなかもう難しいですけど子供に助言するなら薬剤師ですかね😭
近くのドラッグストアで、時給2,500円の張り紙がいつもしてあって、いいなぁって思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
時給めちゃくちゃ高いですね😳
ありがとうございます☺️- 11月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
栄養士とかですかね?
やはり強いのは薬剤師や医師など、理工系だと思ってます…
-
はじめてのママリ🔰
栄養士さんも良いですよね!
どうやったら資格取れるんでしょう🤔調べてみます!
医療系は就職先も豊富ですよね!ありがとうございます☺️- 11月1日
![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みり
私も看護師ですけど子どもには薬剤師を勧めます😂
-
はじめてのママリ🔰
私も子どもにはあまり看護師勧めたくなくて…😂
子どもが看護師になりたいって言ったら全力で応援するんですけどね😅
ありがとうございます☺️- 11月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
薬剤師ですが、薬剤師バブルは終わったのでオススメしません!
ただし知的には問題なく軽い発達障害やグレーゾーンなら田舎での人材不足地域で働くのは必須になりますがおすすめです。
放射線技師とかのほうが専門学校あるし良いんじゃない?って思ってます😁
-
はじめてのママリ🔰
薬剤師バブルがあったんですか😳
そうなんですね…
放射線技師も良いですよね!
うちの近くにも学校があるのでみてみます!
ありがとうございます☺️- 11月1日
はじめてのママリ🔰
夜勤が無いの良いですよね✨️
夜勤なかなかきついです😅
ありがとうございます☺️