![みーた🔰🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
全く連絡取ってません😂
うちは育休明け前に面談あるのでそこで人事部と話す、復帰日の数日前に○○日から復帰します!って職場に挨拶に行きました🙌(もちろん菓子折り持って!)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2回復帰していますが、
仲良い人とは育休中も連絡を取っていますが、私も復帰部署は復帰の時までわからないので、その人たちと働けるからわかりません💦
育休明け前は、保育園に入れたら職場に連絡して、復帰後の働き方(時短の有無やシフトについて)を面談してもらい、そのあとはポーンと出勤でした!
-
みーた🔰🤰
コメントありがとうございます❗️
復帰後の異動って私生活も一番忙しい時なのに仕事も新しい事を覚えないといけないからバタバタですよね💦
私もポーんと復帰する事になりそうです😅- 11月1日
![ゆみくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみくろ
職場の人に仲が良い人がいないので、全然連絡取ってませんでした😅
復帰は同じ部署に配属だったので、その部署の上司や人事関連で人事部の人と連絡をとって普通に出勤しましたよー😂
初出勤日は菓子折りは持って、部署の人にお菓子を渡す時に「復帰したので、よろしくお願いします」等の挨拶はしました😊
-
みーた🔰🤰
同じ境遇の方がいらっしゃって安心しました😮💨
育休中って子供と家に引きこもりなので、このままでいいのだろうかってずっとモヤモヤしてました💦
私も復帰時に菓子折り持って行きたいと思います!
ありがとうございます😊- 11月1日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私も特別仲のいい人はいないので上辺だけの会話が煩わしくて全く連絡とっていないです😂
今まで産休育休とっていた方も、直前に上司と連絡をとりあって復帰している感じでしたよ!
-
みーた🔰🤰
そうなんですよ‼️上辺だけの会話、、すっごくわかります‼️職場の人間関係が苦手で。。
他にもそういう方がいらっしゃったのですね、自信がつきました😂✨
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 11月1日
みーた🔰🤰
自分だけじゃないんだなって安心しました😮💨
私も菓子折り持って復帰する時は挨拶に行きたいと思います❗️
参考になりました、ありがとうございました😊