
コメント

みんてぃ
30パーじゃなくて30万ですよ。
なんかの数値変更に伴って人事院が機械的に出した案がそのまま提出されたものとニュースに書いてありましたので、決まってないかと思います。

ママリ
そもそもこれって自衛隊の給料を上げるためだそうですがまだ決まっていないと思います。
ただ慣例で自衛隊を上げると閣僚や首相も上がっちゃうそうなので
その慣例をやめたらいいのではって思うんですけどね、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!その慣例も意味わからないですね😡
- 11月1日

ままり
上の方のコメントみました。
自衛隊の給料を上げるため、といえば、国民が納得するとでも思ってるのですかね?それに、便乗してワシらも、、、うしし、、の構図が見え隠れ。いや、もう丸見え。
-
ママリ
自衛隊は給料あげた方がいいと思っていますけどなぜか自衛隊を上げようとすると閣僚や首相も上がっちゃうそうなんですよ〜
自分らは諦めて自衛隊だけでもおとなしくあげてあげた方がいいと思うんですけどね〜ほんと便乗やめてほしいです- 11月1日
-
ままり
あの辺は、国家公務員繋がりですから、同じじゃなきゃダメなんでしょうね〜😅同じにしなきゃ、ワシら拗ねちゃう‼︎的な感じで。てか、老人議員、早く退職してよ〜って思います。昔の概念で頭が凝り固まった年寄りたちが、今の日本のためにどうこう言ったところで、時代錯誤もいいとこ😥若い人たちが前に出れないです。
- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
本当に同感です!
自衛隊も上げるの名目にして自分たちも便乗しようとしてますよね😡本当老人議員、たちやめてほしいです✊- 11月1日

ままりぃ
30万上げるけど、1200万円国庫に返納するらしいですよ〜!
だからいいって話じゃないですけどね😠
ちゃんと国民のためになる経済政策してほしいです…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!返納してるらしいですね💦もともともらってる金額が大きいので、納得できませんよね✊
- 11月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!まだ決まってないんですね✊良かったです😵💫