※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不安ながら12週の初妊婦です。流産の兆候はあるのか、普段元気でも突然流産する可能性はあるでしょうか?悪阻はあるがそれ以外の不調はない状況です。

【流産をする兆候について】
現在、妊娠12週の初妊婦です。
高度不妊治療を1回受けて授かりました。
不妊治療のクリニックへは9週まで毎週通って、お腹の状態確認をしていました。

10週を迎え産婦人科へ転院し、初妊婦健診を受けました。
通常の妊婦さんだと初期の妊婦健診は3〜4週間に1回ということで、次の健診まではまだ2週間もあります🥺

正直凄く不安で、悪阻はまだありますが本当に赤ちゃん元気でいるかななど心配で🫠
流産をする時は、必ず何かしらの兆候があるのでしょうか?
何もなく普通に元気で過ごしてたのに検診行ったら流産しているとかもあり得ますか🫠?

現時点では、軽い悪阻程度でそれ以上の不調はありません。

自分自身で不安を煽るような質問だとは思いますが、実際どうなんだろう…と思い質問してみました。

コメント

k❤︎

私は2回流産経験ありますが、何にも症状なく健診に行ったら前回動いていた心拍が止まってました。
つわりも胎嚢が出るまでありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそういう事はあるんですね…勉強になります🥲
    お辛い経験を思い出させてしまったようでしたらすみません😢

    • 11月1日
あーちゃん

必ず兆候があるとは限りませんよ!
いつも通りつわりも続いてるし出血や下腹部痛があるわけでもないけど健診行ったら心拍が止まってたなんてことはじゅうぶんあり得ます

deleted user

前回流産でしたが兆候は何もなかったです⭕️
つわりも手術するまでありました😊
4週間長いですよね💦