※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園の書類で1号認定の場合は保育理由欄は不要。就労証明書も不要です。主人が働いている場合は提出不要。就労証明書は全員に配布されている可能性があります。

幼稚園に提出する書類について

私は専業主婦で働いていないのですが
1号認定であっていますよね?
提出書類に、保育を必要とする理由という欄があり
2号、3号の場合に記入とありますので
私は書かなくて大丈夫ですよね?
主人は働いてますが主人も書かなくていいですよね?

就労証明書が2枚入っていましたが、
これも1号の人は要らないって解釈であっていますか?
主人のも要らないですよね??

私が働きに出ることがあれば就労証明書を私と主人の分が必要であって、主人だけ働いてる場合は出さなくて大丈夫ですよね?

就労証明書は関係ない方にも全員に入っていたってことですよね?

コメント

ママリ

1号認定でいいなら必要ないと思います。
2、3号認定の方だけ就労証明を提出するって解釈でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆

    • 11月1日
ちーちゃん

その認識であってますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月1日