
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはその頃に履かせてましたが、室内では履かせてなかったです。
室内は滑りそうかなぁ…靴っぽいので、何となく抵抗もあったし笑。

咲や
履かせてもすぐに脱いでいたので、あまり意味はなかったです🤣
-
そら子
コメントありがとうございます🙌
脱いでたんですね🤣かわいい🤣
今は外に行く時に靴下履かせてるのですが、よく引っ張ってるからアティパスも脱いじゃうかも…ですね🙄- 11月1日
はじめてのママリ🔰
うちはその頃に履かせてましたが、室内では履かせてなかったです。
室内は滑りそうかなぁ…靴っぽいので、何となく抵抗もあったし笑。
咲や
履かせてもすぐに脱いでいたので、あまり意味はなかったです🤣
そら子
コメントありがとうございます🙌
脱いでたんですね🤣かわいい🤣
今は外に行く時に靴下履かせてるのですが、よく引っ張ってるからアティパスも脱いじゃうかも…ですね🙄
「つかまり立ち」に関する質問
うちの子7ヶ月なのですが、狭い支援センター内で個別というよりかは全体で会話していて、月齢聞かれたあとにつかまり立ちしてすごいですね、と言われて思わずまだハイハイしなくて💦って答えたら、別の方がうちの子11ヶ月…
発達ある子を育てるママさん 支援センターや児童館は行ってますか?行ってましたか? うちは身体障害の方ですが、 難病持ちで将来歩けるか分からないと言われてます 現在1歳4ヶ月、まだ歩きません つかまり立ち、ハイハ…
生後7ヶ月頃から長く使えるおもちゃを教えてください🙏 現在、ハイハイ、1人座り、つかまり立ちが完了し、段々と遊び方が変わってきました。新しいおもちゃを検討しているのですがオススメがありましたら是非教えてくださ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら子
コメントありがとうございます🙌
滑りそうなんですね😭
アティパスの商品ページには、「滑りにくいのでお家での練習にも!」みたいに書いてあったので、靴下っぽいデザインのやつ買って履かせようと思ってました😂
はじめてのママリ🔰
ゴム?だから滑りにくいとは思うんですが何となく室内で履くには違和感で笑。
お出かけの時とか、公園の芝生とかで履かせてました😊
そら子
思いっきりゴムの底がありますもんね🤣
実際に家にあったら確かに違和感あるかもしれないです🤔
お外で練習用って感じで買った方が良さそうですね💡