
妊娠後の陰部のかゆみで、毛の範囲の皮膚がかゆくてリンデロンで治療したら改善。カンジダではない可能性あり。オリモノに変化なし。
【妊娠後の陰部のかゆみについて】
陰部のかゆみ
中側じゃなくて、毛の範囲の皮膚なんですが、リンデロンで治ったらカンジダじゃなくてただかぶれてただけなんですかね🤔?
妊娠前はいつも短くしてて痒くなった事なかったんですが、お腹大きくなってから毛を切れてなくて伸び放題で毛の生えてるところの根本の皮膚がかゆくて😅
病院でもカンジダではないとの事でリンデロン処方されて塗ってみたら良くなりました🤔
オリモノの変化も特にないんですが、痒くなったり治ったりしてて💦
- はじめてのママリ

退会ユーザー
外側だけでも痒かった時、カンジダだったことあります!
その時は自分でカンジダじゃないと持ってて、手持ちのリンデロン塗ってました。
痒み止め効果あるので、対処療法的にリンデロンは効くと思いますよ。だからカンジダではない、ということにはならないと思います💦
繰り返してるということはやはり悪化する前のカンジダなのかなーと思います。

退会ユーザー
過去の投稿に失礼します。
リンデロンVGって、膣の中でなく、その周辺に塗っても大丈夫でしょうか?
-
はじめてのママリ
結局塗ってました!
でも毛が生えてる辺だけにしてました💦
産後かゆみぴたっとなくなりました〜!- 4月21日
コメント