
息子の友人との関係で悩んでいます。仲良くなりたいけど、他の友人との関係が楽で楽しい。どう誘ってもOKだけど、深入りすると怖い。みなさんはどうしますか?
【仲のいい子のままさんとの関係について】
息子と仲のいい子のままさんに対してどこまで
心開いていいのかわかりません。
自分たちが仲良くなればもっと子供も
遊んだりできるのかなとか思いましたが
もう1人去年から同じクラスのままさんがいて
そこまで自分作ることなく話せるので
話していてすごく楽なんです。
楽な方といたいけど仲良い子のままさんは
明るくポジティブで話していて楽しいけど
多分どこかあってないんだろうなとはおもいます。
どこかというかわたしネガティヴなので
もう1人のままさんとあうんですよね。
多分誘ったらいいよー!やろ!みたいな感じで
全部おっけいしてくれるままさんなんですが
多分わたしがそこまで仲良くなって急に冷たくなった
時に傷つくのでそこまで深入りできなくて
自分作ってたほうがまだ傷つかないのかなとか、、
みなさんはいまのまま現状維持で
誘われたら遊ぶみたいな感じにしますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

退会ユーザー
私もどちらかというとネガティブです😂
自分が傷付きたくない、面倒なことになりたくないという考えなので
最低限でいいと思ってます
気が合うなら何も考えずとも仲良くなってると思うので、深く考えなくていいと思います

退会ユーザー
私も、ママ友って、踏み込めなくて、週末に予定組んでまで遊ぶ人、なかなかいないです…
なので自分から誘いにくい〜と思っていましたが、やっと話の流れで、我が家にて遊ぶ、ということに初めてなりました😂
流れに身を任せたみたいな感じです😂
そこまで防御したり、自分自身をセーブしてるなら、誘われたらいく感じでいいのではないかな、と思います😊
-
はじめてのままり🔰
この前園帰りにどう?って初めて誘ってくれて遊ぶ予定なのですが嬉しい反面どこまで心許していいのかわからなくて💦
- 11月1日
-
退会ユーザー
そこまで気にされるなら、相手の話を聞いてみて、心の開きっぷりを確認してから、こちらも開く、はどうでしょうか🤔
例えば、あちらが旦那や家族の愚痴言ってきてないのに、こちらばかり…とかは気が引けるかもですし😂
だけど、人って、やっぱり話してみないと、どんな人かわからないな、と私は思っています!
合わなかったら2回目ないかもですし、気にせずお話しされたら、と思います😊- 11月1日
-
はじめてのままり🔰
相手もこっちを確認してる感じあって😂!
結構顔も広い?明るめなので裏で何か言われてるのか?とか、、
よくもう1人仲のいいままさんいるみたいでわたしの話?をするらしいのですが変な話ではないです😂でも変なこと言ったら情報が流れて行きそうですよね!- 11月1日
-
退会ユーザー
顔も広い方=裏で何か言う人とは限らないですが…
疑いもつなら仲良くしないです。当たり障りのないことしか言わないでおきます。
変なこと言うなら尚更、2回目はないですね😂
堂々としてればよくないですか??
緊張して気張ってまでして作るママ友なんて、私ならいらないです😂- 11月1日
-
はじめてのままり🔰
たしかにそうなんですよねぇ。
子供仲良いし仲良くしたいけど
ちょっとんーってひっかかる部分があって、、多分自分とタイプがちがうからなんでしょうね💦- 11月1日
-
退会ユーザー
子ども同士はまだまだ無垢で誰とも仲良くなれたりしますが、大人歯いろいろありますよね😂
子ども同士も今だけかもなので、軽い付き合い方をしていて全然いいと思います〜😊- 11月1日
はじめてのままり🔰
それなんです🥺!わたし😮💨
無理して付き合う事はないって感じですよね。
なんか普段ももう1人のままさんには結構自分出せるけどそのままさんに対しては自分作ってるので声も少し高くなってしまって疲れますが歳下なのでなんか変なふうに言われてるのかなとか色々思っちゃって😂
退会ユーザー
何故か気が張る相手っていますよね
本能的に合わないって体が反応してるのかもしれませんね🤔気張ってしまうというか…
はじめてのままり🔰
楽しいんですけど心許したらって思っちゃってなかなか心許せないんですよね💦なので今対応?関係に悩んでて🥲