 
      
      
    コメント
 
            とうあ
全然早くないと思いますよ。
早めに決まってるほうが焦らずでいいかなと思います。
わたしは、あした面接です!
 
            Yuたん
ぁたしも長女のとき4月入園決まってから仕事探しました。
2月には決まってましたよー!
要望はきちんと先方に伝えて慣らし保育期間は早帰りさせて貰ってました
- 
                                    リーちゃん♡ はやめの行動のが安心ですよね!ありがとうございました! - 2月28日
 
 
            2人のお母さん
2月にうけて4月2週目からと
言って受かりました🙌💓
- 
                                    リーちゃん♡ おめでとうございます✨ 
 ちなみにどのようなお仕事されますか??- 2月28日
 
- 
                                    2人のお母さん 飲食店ですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ回転寿司です☺ - 2月28日
 
 
            ゆいゆづママ
私は入園してから探す期間が4ヵ月あるので、子供が慣れてから探すつもりです。
今から面接受けることも考えましたが
4月から〜と言うのもなんだか…
相手はすぐに欲しいから募集かけてるのにって思っちゃって。
あと、慣らし保育の最初から仕事したとしても、
仕事場で数時間働いて帰るということを伝えれば面接通らなさそうだし、
慣らし保育で決められた時間よりも前に子供が泣いて帰されることを考えると、
私は慣れてからのほうが落ち着いて仕事できる気がします。
- 
                                    リーちゃん♡ わたしもそれを考えて迷っていたんですけど、みなさんのコメントでははやく決めてる方が多いみたいなので要望をしっかり伝えて面接は三月にいくことにします🙏😋 - 2月28日
 
 
   
  
リーちゃん♡
三月から私も面接にいくよーにします!とうあさんもがんばってください!