※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達が結婚しておらず、産後の人間関係に不安を感じています。同年代の友達がおらず、孤独な育児に悩んでいます。産後の人間関係の変化や解決方法について知りたいです。

【産後の人間関係について】
私の友達は結婚してない人がほとんどです。
妊娠するまでは定期的に会っている友達も何人かいましたが、妊娠したことを報告するともう会えなくなるねと言われました。
実際出産が終わって赤ちゃんを育てる日々になりましたが、結婚出産した親しい友達がいないので自分の赤ちゃんに会わせてあげる同年代の子がいないことと自分の友達と疎遠になりこのまま赤ちゃんと旦那とだけの生活になりそうで漠然とした不安があります。
みなさんは産後の人間関係に変化はありましたか?
私のように孤独な育児をしてる方はいませんか?解決方法あれば知りたいです。

コメント

ピナ

近くに住む友達は既婚で子供はいませんが、予定が合えば会いにきてくれます!赤ちゃん苦手でない友達なら、昼間に子連れオッケーの店でランチなどどうでしょう?
あと私はそもそも人見知りで友達が少ないので(笑)、支援センターや子育て広場に行って、スタッフの方と話したり、その場にいるお母さんと少し話したりしてリフレッシュしてます!

はじめてのママリ

私も周りが結婚も出産もしていない年齢で子育てをしています。
夫の仕事に合わせて引っ越してきたので友達も近くにはいない、両親もいない、夫は深夜までの仕事なのでどちらかというと孤独な育児ではあると思います😓

私は完母だったので産んでからも卒乳するまでの1年間はお酒も飲めずだったのと、若くして産んだことで周りからなめられたくない!というのでなんとなく1年間は遊ぶこともなかったので人間関係も変わりました。
あとは妊娠出産を経て自分自身の考えや価値観も変わったので独身の友達と会うのがめんどくさいと思うようになってしまいました…
友達の方も気をつかって遊びには誘ってこなくなって、いつも3人で遊んでいたのが私以外の2人で旅行に行っていたり、自分がいた場所にいつのまにか違う人がいるとかもありました😖

こんな感じで少なからず変化はありましたが、全く関係がなくなったわけではないです!
友達が子ども一緒にあそぼーと行ってくれて一緒にあそぶこともありますし、卒乳してから2人目妊娠するまでの数ヶ月は自分の時間も月1くらいで取ってたので子どもなしでも友達と会えてました。
同年代の子と会わせてあげられないかもというお悩みは支援センターなどで解消できるかもしれないです✨
支援センターにいったり、保育園で一般の人も受け付けてるイベントを調べて行ったりしてました😊

りつき

外に出れない今が一番孤独ですよね😣

お友達さんの性格にもよると思いますが、私の学生時代の友人は子供産まれた子と未婚の子と両方いますが、今も頻繁に会って遊ぶのはフットワーク軽く動いてくれる未婚の子ばかりです。

子連れ同士だとしっかり下調べして準備して行かないと動きづらく、同い年の子がいっぱいいるのにかえって疎遠になっていきました💦