※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊娠・出産

高温期13日目で陽性→茶おり→再度検査で薄く→2日で濃くなるはず→化学流産の生理の始まり時期は?

おそらく化学流産ですよね?
本日高温期13日目です。
高温期11日目にフライング検査で陽性でしたが、
本日の朝に茶おりが見られ、再度検査したところ
薄くなっていました😭
朝一だからかと、3時間後にしたらもっと薄くなりました💦
普通、2日も経てば濃くなりますよね。

化学流産の場合、生理はいつ頃本格的に始まるのでしょうか🥲人それぞれかと思いますが、もし良ければ経験談等教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

生理予定から10日後くらいでした💦
検査薬だけじゃまだまだわからないと思います!

  • まろん

    まろん

    一応、明日の夜にでも再検査してみようとは思ってはいますが、
    正直出血してるので厳しいかなぁって感じです🥲

    予定日から10日後くらいだったんですね。
    少し重ためだったりしましたか?

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血あるんですね😭

    いつもよりちょい長かったです💦

    • 10月31日
  • まろん

    まろん

    そうなんです…
    出血あったので再度検査薬してみたら薄くなってて😓

    やっぱり普段よりは長かったり多かったりする感じになりそうですね😭

    • 10月31日
aa.

突然すみません。
今同じ感じで不安で、、
その後継続できたでしょうか?😭
よかったら教えてください。

  • まろん

    まろん

    その後継続できました!

    出血は着床出血?だったのかわかりませんが、この質問した2日後までは出血してました。
    検査薬については、私は朝より夜の方が線が濃く出るタイプみたいでした。

    • 8月17日