
小学4年生の女の子が、算数やピアノの勉強で素直に聞いてくれず、反抗的な態度をとることがあり、お母さんは教え方に悩んでいます。子どもの反抗に疲れ、家事もつらく感じるようです。
はぁ。
イラつきます。
こどもが算数苦手で教えたら教えたでお母さんの教え方がわるいから出来ないだとか。
反抗したりして全然おしえられません。
ピアノにしろ算数にしろ素直に聞いてくれません。
もう疲れます。
ごはんつくるのもなんかいやになった。。
小学4年生の女の子なんですが、反抗したりしますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
身内が教えるとそんなもんです。
どの程度分からないのかは分かりませんが、算数にしろピアノにしろ説明させてみるといいですよ。説明しているうちにどこから分かっていないのかが分かります。
どこが分からないの?と聞くと全部と答えるかもしれませんので、どこまで分かってるの?と聞いてみてください。

はじめてのママリ🔰
小学3年生男児ですが、反抗がすごいです!
あからさまに嫌な顔したり、私のせいにしたりして本当に疲れます。
イライラしますよね😭
コメント