※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人が頻繁に電話して困っています。電話が苦手で長時間話すのは辛い。勇気を出して伝えたいが、縁を切りたい気持ちもある。

【友人の頻繁な電話について悩んでいます】

皆さんは友人に不満言えますか?

最近10歳上の友人が出来ました。
良い人だし話も合うのですが、頻繁に電話をかけてくる事がネックです。
私は元々電話が苦手で、他愛もない内容の電話は身内としかしたくないので苦痛でしかありません。
その人は子供も大きいですがこちらは幼稚園児2人。
平日の昼間〜夕方頃にかけてこられても困ります。
短時間で終わるならまだしも1.2時間。
何かと理由をつけて切りたくても相手のマシンガントークでなかなか切れません。
電話は苦手だとはっきり言えたら良いのですが勇気がありません。
これだけで縁を切りたくなってます。

コメント

ゆたん

電話で言うのが難しいのなら、LINEとかでなら言えませんか?
それを言って縁を切られるならそれまでの関係だと思いますし、それならそれでいいのかなと😂

みどりーず🥝

いちばんいそがしい時間にかけてくるとは迷惑ですね笑

なかなか切れないのであればそもそも出ません!
いそがしかったごめん〜!と出ないのが続けばその時間にかけてくることがなくなりそうですが、出ないのは難しいでしょうか?🥲

はじめてのママリ🔰

電話に出ずにLINEで断るのは難しいですか?
私ならそもそも電話に出ず、すみません今日バタバタしているのでまた今度、みたいな感じで先伸ばししてフェードアウトします。
あと子どもが間違えて切っちゃったことに今気がついた、と翌日送るとか…
はっきり断るの難しいですよね😭

はじめてのママリ🔰

電話に出ないのは難しいですか?
旦那帰ってきちゃった、ご飯の支度、子供が携帯でYouTube見てたなど、もしはっきり言えないなら無理にでも電話しない日を作るのがいいとおもいますよ^ ^

E

友達から電話が来ると、出なきゃいけない、自分から切れないタイプです💦

なのでちゃんとした空き時間じゃない限り着信音消して出ないです😅

で、気が向いた時にはこちらから電話しますが、お互い気楽に付き合えない関係で切れてしまうなら、それはそれで🤗