※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

派遣で働いている方が、年末調整の申請が必要か相談しています。無職期間があり、派遣先で働き始めた状況で、申請が必要かどうか知りたいそうです。

現在派遣で働いているんですが、年末調整の案内が来ました。
今年はほぼ無職で最近今の派遣会社で働き始めたばかりなんですが、年末調整の申請は必要なんでしょうか…?
シングルなので、社会保険とかは引かれてて子供は扶養に入れています。

無知なので教えていただきたいです😭

コメント

ぽむ

年末調整自体は必要です。(会社がやります。)
申告する保険料が無いなら名前だけ書いて出せば良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    申告する保険料とはどういったものでしょうか?

    • 10月31日
はじめてのママリ

申請はしなくても問題ありませんが、やった方がお得です。

働き始めたばかりだとしても、所得税は引かれているでしょう。
他で働いていた源泉徴収票に所得税が引かれていたら、会社が代わりに手続きして還付を受けられます。

多く払い過ぎた税金が戻ってくるので、来月のお給料に一緒に少し多くもらえるのでおすすめです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことてすね…
    とても参考になります。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月31日